ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2019年6月9日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
google home2台のブロードキャスト機能はなぜか子供にウケる
どうモメンです。 google home miniを2台保有しております。お正月にもgoogle homeは大活躍しました。 というのも、google homeは子供にウケるんです。 自分の家のみなら …
【サンタ・クロス銘柄】巴工業からワインの株主優待が到着しました。大人のクリスマスプレゼントが嬉しい
どうモメンです。 親戚の子にサンタさんは何歳までプレゼントをくれるのかと聞かれて、大人になればサンタになることだってできるしそうすれば自分にもプレゼントを贈れるからねぇと言いました。。。 そこで12月 …
朝が弱い人におすすめの時短朝ごはんは断然カップスープ!
私は朝が苦手です。部屋が北向きなので、日中を通じて外が薄暗く、夏でも目覚めがよくないので、冬は最悪です。 また冷え性なので、起きたときは生きてる人間の温度と思えないぐらいに体が冷え切ってます。 最近、 …
【優待クロス】クロス乞食のスマホはLIBMOで3GB月890円!TOKAIホールディングス優待が異色!
どうモメンです。 TOKAIホールディングスの優待を昨年9月にゲットしたのですが、優待特典の適用開始時期が想定外に遅くなりなかなか記事が書けませんでした。およそ2ヶ月前より、ようやく優待特典を受けられ …
パイオラックスの株主優待ギフトカタログで選んだ梨が届きました
どうモメンです。 パイオラックスの優待のことを記事にするのを忘れていました。 ちょうど選んだ品物がやっと届いて思い出したんです! 豊水梨でした。頼んだ時は、ちょうど梨が食べたかったんですが、21世紀梨 …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2021/01/17
経理職が考えるコロナ不況でも日経の株価が下がらない理由
2021/01/13
経理職がメルカリやったら【近江商人】になってしまう件
2020/12/13
【経理職が考える】コロナ不況と未来の経理の仕事【在宅勤務・テレワーク】
2020/11/29
【優待】ステーキガストはチーズインハンバーグが美味しい【ガストよりも】
2020/10/26
【GTE】優待乞食+Gotoイートの組み合わせモデルケース【EAT】
人気の記事