投資あれこれ 株式あれこれ

【コメダ珈琲】2018年コメダホールディングスの優待が到着【KOMECA】

投稿日:

コメダ珈琲で有名なコメダホールディングスの優待が到着しました。

電子マネーのコメカ【KOMECA】は、前回の優待取得時に発行済みのため、今回はチャージのみがされるようです。

私は前回のコメダ優待は、「クロス」という手法で、信用売りと現物買いの取引を同時に行う手法で手数料だけのコスト負担による優待権利取得を行いました。

コメダ珈琲の株主優待コメカを利用してお食事してきました

イオンラウンジもよく利用していますが、コメダで優待券でお金を払わずに好きなメニューが食べられるラグジュアリー体験が忘れられず、またコメダ株が欲しくなり、今度はクロスをせずに2月末の権利最終日の終値でコメダホールディングスの株を買いました。

それから1か月強は株価が回復しなかったため塩漬けになっていたのですが4月中旬に回復したため7000円ほど高く売ることができてラッキーでした。

さらに嬉しいことに、議決権を行使することで、さらにコメカ500円分を上乗せで頂けるそうです!さっそく議決権行使書に〇をしてシールを貼っておきました。

株主優待ライフを満喫するコツは議決権行使書はとにかく全て送り返すことですね。懸賞に応募するのと同じ程度の恩恵はあると思います。

またシロノワールが食べられるのが楽しみです。

ウィジェット用




ウィジェット用




-投資あれこれ, 株式あれこれ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【一般データ保護規則(GDPR)】googleからの Dear Partnerと書かれた謎のメールに注目【インターネットが変わる】

どうモメンです。 googleからDear Partnerと書かれた英文メールが3月23日に最初に届き、何事かと思いました。 ※4月18日に改めて日本語翻訳版のメールが送られてきました。しかし、なんだ …

だから優待はやめられない。コメダの株主優待コメカ使い切る。

どうモメンです。 イオンラウンジの飲み食いにも飽きたころ、コメダの優待をゲットしてコメダに行くとなんということでしょう。 この写真は前回のものですが、本日またコメダにまた行ってきました。近くのショッピ …

サイゼリヤから株主優待が到着しました【サイゼリアじゃないよ】

どうもサイゼリヤ大好きモメンです。たまに行って500円に満たないの昼食代を払って満足して帰ってきます。 ドケチだから好きなのではありません・・・サイゼリヤで遅めのお昼をだらだら食べながら、本を読むのが …

成人式「はれのひ」逃亡は、てるみくらぶとNOVAに酷似・・・経理として思うことは

てるみくらぶやNOVA、そして今回の「はれのひ」の事例でも、必ず被害者を批判するような声が聴かれます。「自業自得、良い社会勉強になっただろう」というような心無い声ですね。 ですが私はそうは思いません。 …

【返済玉なし】優待のクロス取引に失敗した時はどうすればいいか【特定・一般の口座あべこべ】

はい、あなたもミスりましたね^^ クロスできる?できない?できる?できない?   ・・・でも大丈夫!(吉高由里子風)   ※一般信用クロスの方向けの内容です。制度信用・逆日歩の方は …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。