投資あれこれ 株式あれこれ

【コメダ珈琲】2018年コメダホールディングスの優待が到着【KOMECA】

投稿日:

コメダ珈琲で有名なコメダホールディングスの優待が到着しました。

電子マネーのコメカ【KOMECA】は、前回の優待取得時に発行済みのため、今回はチャージのみがされるようです。

私は前回のコメダ優待は、「クロス」という手法で、信用売りと現物買いの取引を同時に行う手法で手数料だけのコスト負担による優待権利取得を行いました。

コメダ珈琲の株主優待コメカを利用してお食事してきました

イオンラウンジもよく利用していますが、コメダで優待券でお金を払わずに好きなメニューが食べられるラグジュアリー体験が忘れられず、またコメダ株が欲しくなり、今度はクロスをせずに2月末の権利最終日の終値でコメダホールディングスの株を買いました。

それから1か月強は株価が回復しなかったため塩漬けになっていたのですが4月中旬に回復したため7000円ほど高く売ることができてラッキーでした。

さらに嬉しいことに、議決権を行使することで、さらにコメカ500円分を上乗せで頂けるそうです!さっそく議決権行使書に〇をしてシールを貼っておきました。

株主優待ライフを満喫するコツは議決権行使書はとにかく全て送り返すことですね。懸賞に応募するのと同じ程度の恩恵はあると思います。

またシロノワールが食べられるのが楽しみです。

ウィジェット用




ウィジェット用




-投資あれこれ, 株式あれこれ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

すかいらーくなど人気株の一般信用「売」在庫が復活した瞬間を狙い撃ちクロスする方法

  拝啓 auカブコム証券 様 SMBC日興証券  様 時価、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 老後資金2000万円不足の恐怖に怯える今日このごろ、リスクは取らずに優待だけゲットし …

【意外と美味しい】6月5日ゼリア新薬の株主優待が到着しました【ヘパリーゼ

どうモメンです。 6月5日に家に帰ると、ちょうどゼリア新薬から株主優待が届きました。 ここのところ優待の到着が目白押しで毎日家に帰るのが楽しみです。 疲れて帰ってきても、優待品がどしどし届くのを見ると …

【新田ゼラチンの株主優待】買ったら安くはないコラーゲン30日分が嬉しい!

どうモメンです。 今年下半期もどしどし優待が届くのですが、ブログ更新が間に合わないという嬉しい悲鳴も。 9月に新田ゼラチンの株主優待が到着しました。 ゼラチンそのものも選べたのですがコラーゲンを毎日飲 …

【再帰性理論】経理職が考える株式市場の今後

どうモメンです。 最近、セバスチャンマラビーの「ヘッジファンド」という本を読みました。 この本は私の愛読書でもう5回ぐらい読んでいます。 図書館で最初に見かけて、アマゾンで中古を買って読んでいます。上 …

google homeにプッシュ通知の内容を読み上げて欲しい!IFTTTのthen(アクション)を走らせたい!

どうも、日々ゴーストのささやきを聞くモメンです。 google home(私のはmini)は使いこなしている方ですが、もっとできることがあるはずとずっと思っています。 個人的に一番不満なのは、なぜいち …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。