ライフハック 投資あれこれ 株式あれこれ

郵便局でおじいちゃんまでもが【ゆうプリタッチ】でメルカリの送り状を発行していた

投稿日:

どうモメンです。

最近見た郵便局のCMが、メルカリやフリマアプリ利用向けの、ゆうプリタッチで送り状が発行できるという内容のものが流れてましたね。

私もメルカリを始めたばかりで、もっぱらコンビニ発送ばかりでしたので、ゆうゆうメルカリ便をあまり利用していなかったのですが、郵便局にいくとそれらしき機械が入り口に置いてあるのは知ってました。

夜間など、ゆうゆう窓口に行くと、まず窓口の横にデカデカと紙が貼られているんですよ。その内容は、要約すると「メルカリ出品の人は、『ゆうプリタッチ』で送り状を発行してから窓口に並んでくれ~!」と。

そういう張り紙を読んでも、CMを見ても、まだ私はピンときてませんでした。

しかし、先日も用事があって郵便局に行きましたら、ついに目撃してしまったのです!!

70歳ぐらいのおじいちゃんが、何やらバーコードリーダーでスマホをかざし、【ゆうプリタッチ】で送り状を自ら印刷していたのです!

その後、機械からビーーっと排出された送り状を、おじいちゃんは慣れた手つきで切り取り、ゆうゆう窓口の方へ歩いて行かれました・・・

その窓口の方では、郵便局がいかにも慣れた感じで「メルカリですか?」とおじいちゃんに確認して、荷物を預かっていました。

なかなか衝撃でした。世の中、凄いことになってますよみなさん!

 

モメンタム(時流)に乗って栄えるがセオリーなのに、私はメルカリだけは、その存在を知りながらも大幅に乗り遅れてしまいましたね。

4、5年前にはアマゾンせどりなんかもやってたんですが・・・なぜメルカリに乗り遅れてしまったのか・・・自分でも分かりません。

まぁドケチなので普段からあまり無駄買いしない傾向があるのか、おそらく出品するもの自体があまりなかったというオチですよ。その代わりメルカリで小遣い稼ぎする方法なんかはすぐ思いついてしまったり・・・

たとえ乗り遅れてもメルカリは一度ぐらいはやってみるべきだと思います。私も周囲の人にはメルカリをすすめまくっています。何と言っても、自分で出品したモノが売れるのは、楽しいですからね。

 

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-ライフハック, 投資あれこれ, 株式あれこれ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

第一興商の株主優待+GoToイートは最強の組み合わせだった件

どうモメンです。 久々のブログ更新となりました。どうしても書きたくなることがあったためです。 「なんだ、gotoイートって居酒屋しかないじゃん。しかも、高い居酒屋ばかり」 ・・・と上司がぼやいて言って …

「サムティ株主優待」×「JRサイコロきっぷ」は関西在住で広島(呉)か博多が当たれば最強!?

どうモメンです。 ブログ更新を怠っておりましたが、優待生活は満喫しており、サムティ優待にも手を出しております。 サイコロきっぷというのがあるのを知ったのは半年前ぐらいなのですが、その時も大盛況だったよ …

【買うのが】nature remoを買いました【遅すぎた】

どうモメンです。 ついにnature remoを買いました。 ずいぶん長い間、irkitで頑張ってきましたが、温度センサーが欲しくて、とうとうnature remoに手を出しました。 まずwifiネッ …

【ヨネックス】出遅れた!?大坂なおみ関連銘柄を押さえるならGS準決勝進出あたりが狙い目?【アークランド】

どうモメンです。 大坂なおみ選手の全米オープン優勝に感動しました! 試合をちゃんと見ていなかったのが悔やまれますが大坂なおみ選手のチャーミングな表現のインタビューなどが本当に面白くて、ついついニュース …

アズワンの株主優待が到着しました

家に帰ると嬉しいものが到着していました。 アズワンの特選ギフトカタログより選んだ京・伏見 三源庵のロールカステラ・カステラの詰め合わせです。   アズワンという会社は、一般にはそこまで知名度 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。