とくにテーマなし

会社における強者の論理=情報の非対称性?・・・嫌われる部署の人々

投稿日:2017年10月23日 更新日:

情報の非対称性(じょうほうのひたいしょうせい、英: information asymmetry)は、市場における各取引主体が保有する情報に差があるときの、その不均等な情報構造である。「売り手」と「買い手」の間において、「売り手」のみが専門知識と情報を有し、「買い手」はそれを知らないというように、双方で情報と知識の共有ができていない状態のことを指す。-ウィキペディアより-

主に株式投資ではよく聞く言葉ですが、この不均衡な情報構造というのは、世の中どんなところにも存在しているようで、会社の中にも結構あります。

基本的に人間というものは、相手が知らないことを自分が知っていることが分かっていると、立場的に有利に立とうとするマウンティングみたいなことをすぐやってしまう生き物だと思います。。
会社では総務人事経理などは、どちらかというと情報をより多く持てる側ではありますので、情報の非対称性をいいことに、無意識でも偉ぶってしまうことが出てしまうのではないかと思います。
とくに人事労務などでは立場上そういうことが起こり得やすい環境があるかと思いますが、経理も似たようなところがあると思います。
私は意識的に気を付けている方なんですが、どうも他の人を見ていると、自覚されてない方が多く、たまにすごく気になってしまうことが多いです。

ウィジェット用




ウィジェット用




-とくにテーマなし
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

経理は仕事でずっとパソコンの前に座っているべきか?【足はむくむ、肩はこる】

どうモメンです。 本日は経理の仕事スタイルについて。 会社とくに製造業には様々な職種の人が会社の中にいますね。工場の作業員、検査員、物流、生産管理、品質管理、工場管理、また本社においては営業、技術開発 …

【一般データ保護規則(GDPR)】googleからの Dear Partnerと書かれた謎のメールに注目【インターネットが変わる】

どうモメンです。 googleからDear Partnerと書かれた英文メールが3月23日に最初に届き、何事かと思いました。 ※4月18日に改めて日本語翻訳版のメールが送られてきました。しかし、なんだ …

なぜ相撲に興味がないのに相撲を巡る騒動だけみんな関心があるのか

どうモメンです。 私は相撲は好きですが相撲を巡る昨今の喧噪については・・・もはや何から話していいやら。 相撲ファンとして申し上げておきますが、国技相撲をめぐる外国人力士の是非については、その安易な排斥 …

貴乃花親方は独立して新日本相撲協会を設立するべき

どうモメンです。当ブログでは経理、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で投稿しております。   本日は時事テーマについて。   普段より熱心な相撲ファンとして、ブログを始め …

【存在感】amazonで買ったフラフープはなぜ捨てられないのか【罪悪感】

どうモメンです。 本日は、フラフープが捨てられない現象について考えました。 というのもここ数年アマゾンで買ったものの中では、群を抜いてアタリのグッズでした。やっていて楽しいですし、毎日やると3週間ぐら …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。