ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2020年10月6日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
経理は何故か議事録を書かされる係にされやすい
どうモメンです。 私の勤めている会社では管理部総務部部門でしょっちゅう会議があるのですが何故か議事録を書くのは経理がやることが多いです。 会議においてはどのようなことに決め …
【株式投資とAKB】いまさら、秋元康って何者なの?彼はおそらく砂上の楼閣作りの天才
AKBって相撲と似てますね。何といっても総選挙というシステムが。番付制度そのものです。 ですが人と競争させられるのを好まない今の若い子にはあの選挙システムはどこかでガタが来て破綻すると思ってました。 …
【efficient market】知ってたらカッコ良い!投資・金融関係の英単語【reflexivity】
どうモメンです。 私は英語が堪能ではありません。簡単なニュースぐらいなら読める程度。 それなのに何の思い付きか、たまに難しい投資の洋書とかを買ったりしてまいます。9割ぐらい知らない単語だらけで早々と挫 …
【経理ぼやき】台風で数日仕事ができなくても、経理は損失を生まない【埋没コスト】
どうモメンです。 経理という仕事は一体会社にどれだけの付加価値を生んでいるのでしょう・・・ 先日そのことを、考えさせられる機会がありました。 台風の直撃です。今年の台風は本当に半端ないレベルでした。 …
キャッシュレス主義に逆行して小銭入れを持ち歩いてみたら節約効果が凄かった
どうモメンです。 投資をあれこれを頑張るのも、仕事を頑張るのも、ドケチという性に生まれてしまったせいなのだと思います。生業というものなのです。 とはいえ私はどちらかというと、かなり面倒くさがりなドケチ …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2025/04/24
GAFAは現代のヴェネツィア共和国や東インド会社だった
2024/05/14
【最速レビュー】googel pixel 8aが届きました【開封の儀】
2024/04/14
【経理が考える】解像度高い、地頭が良い、育ちが良い、などの謎ワード
2024/03/01
【経理ハック】どの経費精算システムでも使える経理の裏技
2024/02/26
経理職が「日本人はなぜ勉強しなくなるのか?」の記事で思ったこと
人気の記事