ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2020年10月6日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
【大谷工業5939】大谷翔平関連銘柄株はコレ?名前から連想してみよう【SHOEI7839】
どうモメンです。 毎日大谷翔平選手のニュースを聞くのが楽しみでしょうがありません。 本日はまさしくブログのタイトル通り時流に乗って栄えよう的な内容です。 私は投資セオリーとしてトレンドとアノマリーは無 …
信用スコアなるビジネスが成立してしまう理由『規制される前に売っちまおう!』
どうモメンです。 「信用スコア」というキーワードを最近急激に耳にするようになりました。 なぜ個人情報保護がうるさく叫ばれている今、このようなビジネスが活況になってしまうのでしょう? 結論からいうと、日 …
【irkit】google home miniその後・・・リモコン家電連携させて毎日使ってます
どうモメンです。 12月上旬にgoogle home miniを買いました。 その後、irkit、IFTTT経由で、家電と連携させて、音声でテレビ、エアコン、電気、加湿器のスイッチオンオフできるように …
経理職が考える、コロナ禍では「マネジメント人材」が飽和状態に
どうモメンです。 最近マネジメント職というキーワードがよく聞かれます。 マネジメント職というのは会社の中でも、いわゆるホワイトカラー層が従事する企画・提案・経営戦略立案みたいなやつなのでしょう。 色ん …
経理職が提案する新NHKドラマ「これは経理の仕事じゃありません」
NHKの経理を舞台にしたドラマ「これは経費で落ちません」に着想を得て、 新しいドラマのタイトルを思いつきました。 ズバリ、「これは経理の仕事じゃありません」なんていかがでしょう? 第一話、「請求書を発 …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2023/01/03
【おこげパスタ】イタリアで流行りのパスタは電気調理鍋で楽勝だった件
2022/11/06
経理職が考える【βアクティビスム投資】について
2022/10/25
【受賞歴あり】経理職が考える中学生の税の作文アドバイス
2022/10/24
【再帰性理論】経理職が考える株式市場の今後
2022/10/02
【経理ハック】仕事のPC周辺機器は充実させて仕事してるフリをしながらサボろう
人気の記事