comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

12月に届く優待はクリスマス気分で嬉しい!名付けてサンタ・クロス銘柄

どうモメンです。 巴工業よりワインを頂き、12月に優待を貰うと、クリスマス効果で気持ち的に満足度が高い気がしたので、12月に「食べ物系の優待品が届く」銘柄を調べてみました。 12月といえば、12月権利 …

ココカラファインの株主優待が到着しました。買い物券2000円分!

どうモメンです。 ココカラファインの優待が到着しました。 サンドラッグ優待はシャンプーリンス代の節約に、サンドラッグの優待は、ドラッグストアで買える消耗品の節約に使えますね。   6月、7月 …

株主優待のある生活でベーシックインカムが見えてくる

どうモメンです。経理をしております。 ブログ更新は滞っていますが優待生活は捗っています。 緊急事態宣言のおかげで閑散としているファミレスを、のんびり満喫しています。 外食系の優待を集めていたので、だい …

株式投資において本当の優位性「エッジ」を追求したい

株式投資において優位性という言葉をよく聞きますが、カタカナでエッジとも書きます。ブリヂストンが「ヂ」表記になるのなら正しく「エッヂ」 になるような気もしないでもないですね。「優位性『エッジ』」と強調し …

メーカー経理職が、山崎元の「銀行が良い就職先は幻想」という記事について考えみた

どうモメンです。経理職として働いています。 気になるコラムニスト山崎元の扇動的なタイトルの記事について、色々思うところがあったので、記事を投稿します。 この山崎氏のコラムは、会社で仕事中に読んでいて、 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。