とくにテーマなし 投資あれこれ

「嫌われる勇気」の作者は「サボる勇気」や「怠ける勇気」も書いてくれ

投稿日:

どうモメンです。

とある「嫌われる勇気」の本に感化されすぎた経営者をずっと身近に見てまいりまして、どうにも腑に落ちないと思った点のみ完結に書きたいと思います。

①トラウマは存在しない

トラウマも悲惨な事故レベルのものもあれば、ごく些細なものまで色々でしょう。この本に出てくるトラウマはショボい・・・

②全ての悩みは対人関係の悩み

例えば、あなたがとある新たな目標のプロジェクトを標榜し、それに周囲が大反対したとします。いくら話し合っても相手は折れません。

すると、悩んだあなたは相手を「否定的なことしか言わない人」と見なして、そのような人と自分のそりが合わないことが対人関係の悩みであると考え、自分の意思を尊重するとともに相手の意思を尊重しようとするでしょう。そのうえで、自分の意思はより明確にして、納得してもらいたいという方向に持っていいこうとするのでしょう。

ですが、このケースの問題はそもそも対人関係の問題ではないと思います。まして悩みですらありません。

つまるところ、二つの意見が対立していている中であなたの主張が劣っていたというだけのことなのです。

最初にどちらの意見がより優れているか客観的な目線でみた判断をあなたができていればそもそも悩みなど起こりえません。とてもスムーズに、よりよく事が運び、みんな幸せです。

対人関係の悩みなんて、どこにもないものをわざわざ作り出そうとしているところに、無理があるんです。

ですが、作者には続編をもっと出してもらいたいと思います。

「サボる勇気」

「怠ける勇気」

「生活保護受給者になる勇気」

皮肉ではありません。本当に読んでみたいです。

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-とくにテーマなし, 投資あれこれ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

営業部員の働き方・・・・他部署から見るとここがおかしい

部署が違うと風土が違うもので、同じ社屋の同じフロアで働いてても、拘束時間が、部署によって全然違います。   営業部の社員はみなさん本当に結構遅くまで残って、仕事をしていますね。「いつも何時に …

【おすすめ品も】神戸物産の優待券で業務スーパーで買い物第二弾

どうもお菓子大好きモメンです。 神戸物産の業務スーパーで3000円の優待券で、また買い物をしてきました。相変わらずお菓子中心です。お菓子代の節約になりますね。さらに配当金も貰えるのでホクホクです。 前 …

大晦日abemaTVの朝青龍対琴光喜は最高に面白かった

当初、ブログで相撲の記事を載せるのに前向きではありませんでした。しかし、少し書き始めると、止めることができません。 アイキャッチの画像は、某キャラクターを参考に、ペイントで手書きで作成してみました。製 …

すかいらーくなど人気株の一般信用「売」在庫が復活した瞬間を狙い撃ちクロスする方法

  拝啓 auカブコム証券 様 SMBC日興証券  様 時価、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 老後資金2000万円不足の恐怖に怯える今日このごろ、リスクは取らずに優待だけゲットし …

こども食堂の運営費もGDPに集計していいのかも

どうモメンです。 最近政府がGDPの集計方法を変えるというようなニュースを見ました。 どう変えるか気になるところです。おそらく人的資本領域の価値創出をGDP成長につなげる指標で世の中を豊かにしていこう …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。