とくにテーマなし 投資あれこれ

「嫌われる勇気」の作者は「サボる勇気」や「怠ける勇気」も書いてくれ

投稿日:

どうモメンです。

とある「嫌われる勇気」の本に感化されすぎた経営者をずっと身近に見てまいりまして、どうにも腑に落ちないと思った点のみ完結に書きたいと思います。

①トラウマは存在しない

トラウマも悲惨な事故レベルのものもあれば、ごく些細なものまで色々でしょう。この本に出てくるトラウマはショボい・・・

②全ての悩みは対人関係の悩み

例えば、あなたがとある新たな目標のプロジェクトを標榜し、それに周囲が大反対したとします。いくら話し合っても相手は折れません。

すると、悩んだあなたは相手を「否定的なことしか言わない人」と見なして、そのような人と自分のそりが合わないことが対人関係の悩みであると考え、自分の意思を尊重するとともに相手の意思を尊重しようとするでしょう。そのうえで、自分の意思はより明確にして、納得してもらいたいという方向に持っていいこうとするのでしょう。

ですが、このケースの問題はそもそも対人関係の問題ではないと思います。まして悩みですらありません。

つまるところ、二つの意見が対立していている中であなたの主張が劣っていたというだけのことなのです。

最初にどちらの意見がより優れているか客観的な目線でみた判断をあなたができていればそもそも悩みなど起こりえません。とてもスムーズに、よりよく事が運び、みんな幸せです。

対人関係の悩みなんて、どこにもないものをわざわざ作り出そうとしているところに、無理があるんです。

ですが、作者には続編をもっと出してもらいたいと思います。

「サボる勇気」

「怠ける勇気」

「生活保護受給者になる勇気」

皮肉ではありません。本当に読んでみたいです。

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-とくにテーマなし, 投資あれこれ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

株主優待の定番【1000円QUOカード】の使い道はアイス大量買いがおすすめ

どうモメンです。 今年はQUOカード狙いで沢山の優待をクロスしたので、届いた優待ネタでブログ記事を投稿しにくくなりました。QUOカードが届くたびに記事を投稿したところで、記事数は稼げても、大した内容の …

やまやの株主優待が到着&買い物してきました。3000円でこんなに買える

どうモメンです。 優待到着もピークを迎え、だんだんと郵便物を開封するのが流れ作業化してきましたが、それでも楽しんでやっております。 1週間ほど前になりますが楽しみにしていたやまやの優待が到着しました。 …

経理は仕事でずっとパソコンの前に座っているべきか?【足はむくむ、肩はこる】

どうモメンです。 本日は経理の仕事スタイルについて。 会社とくに製造業には様々な職種の人が会社の中にいますね。工場の作業員、検査員、物流、生産管理、品質管理、工場管理、また本社においては営業、技術開発 …

【フジテックプレミアム優待倶楽部】A-StageのRe・De Pot 電気圧力鍋が届きました

どうモメンです。 フジテックの優待にちゃっかり手を出してしまい、プレミアム優待倶楽部沼にハマりかけたモメンです。 念願の電気圧力鍋を優待で頂きました 家に帰ったら嬉しいものが届いていました。 前からち …

【返済玉なし】優待のクロス取引に失敗した時はどうすればいいか【特定・一般の口座あべこべ】

はい、あなたもミスりましたね^^ クロスできる?できない?できる?できない?   ・・・でも大丈夫!(吉高由里子風)   ※一般信用クロスの方向けの内容です。制度信用・逆日歩の方は …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。