ライフハック

【マインドフルネス】瞑想したくてアプリを入れてみたらどうやっても寝てしまう件【効果抜群?】

投稿日:

どうモメンです。
以前はほぼ毎晩、寝る前にキャンディクラッシュをやってました。
先日、強制アップデートで、「ハート」がなかなか減らない仕様になってしまい、いつまでたっても終わらなくなってしまったので、これでは生活の質が落ちてしまうと危機感を感じたためスマホからアプリを消しました。

ずっと寝る前のゲームをやめたかったのですが、いざ辞めてみると手持ち無沙汰になってなかなか寝付きにくいのです。
そこで、今時の「瞑想」がやりたくてアプリをダウンロードしてみたら、これがある意味効果抜群でした。

本来は、マインドフルネスで頭の中を整理して、ブログなどのいろんなアイデアを引き出す助けになればとやってみたんですが、やり方が悪いのか、あまり真剣にやってないのか、ほぼ毎日、途中でスッテンコロリンと寝てしまうんですよ。

私がダウンロードしたのはrelax meditationというアプリの無料版です。女性の声で流れてくるガイダンスが全て英語のため、頑張って耳を傾けるのですが、3~4割程度しか聞き取れないのです。でもそれはそれで聞いてて心地いいんですよ。

続いて、音の設定をいじくります。雨の音や、波の音、クラシックやオルゴールなどを追加していくのですが、かなり色んな音が搭載されてて、音をいじくるだけでなかなか楽しめます。

本で読みましたが、メロディのある西洋的な音階の旋律はどうも人間は左脳で「ロジック」に聞いてしまうみたいですが、瞑想に向いているのは右脳で聞くような「せせらぎ」のような音の方がいいみたいですね。

だいたいここらへんでお気に入りの音を設定して耳を傾けていたら、まず集中するために部屋の電気を消して暗くしたくなります。そして、心地よく脱力してくるので、ベッドで横になりたくなります。次に、腹式呼吸がちゃんとできているか確かめるために仰向けになって、両手をお腹に起きますね。あたりまえですが、呼吸でお腹が動いているのを手で確認できますね。

すると、なんということでしょう、気が付いたら朝になっています・・・瞑想により意識ワープしているのでしょうか?まるで神秘体験!?

というのは冗談ですが、とにかくあっさり効果が出たのは確かなようです。
スマホによって睡眠の質を落とすのも、高めるのも、結局は使い方次第ということがよく分かりました。
デバイス機器に対してこうした考え方をしっかり持っておくことは大事だと思います。

しかしながらいまだに「瞑想をする」という感触が全くもって掴めておりません。アイデアが次から次に湧き出してくるようなものを期待していたのですが・・・

まぁそれでも不眠症気味のモメンにはありがたい、快眠アプリとして効果絶大なアプリでした。

ウィジェット用




ウィジェット用




-ライフハック
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

郵便局でおじいちゃんまでもが【ゆうプリタッチ】でメルカリの送り状を発行していた

どうモメンです。 最近見た郵便局のCMが、メルカリやフリマアプリ利用向けの、ゆうプリタッチで送り状が発行できるという内容のものが流れてましたね。 私もメルカリを始めたばかりで、もっぱらコンビニ発送ばか …

【超簡単】google homeでgoogleカレンダーの予定を毎日決まった時間に喋らせる裏技がある!

どうモメンです。 google homeは買って数年経ってますが未だにタンスの肥しになることなく毎日大活躍しています。 画像は、私物ですが、リモコンで光る猫ランプと連動させてgoogle home経由 …

【自分的】IRKit関連記事まとめ【集大成?】

経理をやりながら投資を考えるブログではありますが、モメンタムに乗る中で趣味のIRkit関連の記事が増えてきましたので、まとめ記事を作成してみました。 そもそも全くド素人として、家のリモコン撲滅化計画を …

【財布】定期券を落として、忘れもの防止スマートタグ【キーファインダー】の購入を決心【鍵】

どうモメンです。 最近、日本に生まれて良かったと心から思う出来事がありました。 パスケースを落として、それがその日のうちに警察に届けられており手元に戻ってきたのです。 なんと親切な方がいたものでしょう …

経理職が考えるダイエットのすすめ 糖質制限と同じ「ネコダイエット」はいかが

どうモメンです。 プロフィール欄に「アニマル好き」と書いているのですがアニマルの話をしたことがありませんでした(パンダ除く) しかしコロナ禍で、自分でも呆れるほどYouTubeでアニマル動画ばかり見て …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。