投資あれこれ 株式あれこれ

6月24日サンドラッグの株主優待が到着しました。ヘアケア用品が優秀すぎた!?

投稿日:2019年6月25日 更新日:

どうモメンです。

2020年も、有言実行でサンドラッグを【クロスリピ】しました。

クロスリピに留まらず、メルカリでも同じものを買ってしまうほどです。

この前サンドラッグに行ったら、この製品シリーズのミストスプレータイプもなかなか人気があるのか、女性が2つほどカゴに入れて買ってるところを見ました。

 

本日、サンドラッグより株主優待品が到着していました。

6月に入りまして、カタログや、「買い物券」的な優待は沢山届いたのですが、モノで届いたのは、ゼリア新薬のヘパリーゼ以来だったので嬉しいです。

やはり箱で受け取ってずっしりと重みを感じた時のワクワク感は、違いますね。

そそくさと開封する前に、別で届いていた招集通知を何気なく見たところ、最後のページに優待の写真と説明が載っているのが目に入りました。

なになに、「ヘアケアセットに加えて、お米券3枚を進呈いたします」だって!

さっそく箱を開封しましたところ、かわいらしいA5サイズのクリアファイルの中にお米券が入っていました。

お米券のことは、サプライズというわけでもないようなのですが、個人的にあまり把握していなかったので、とても嬉しかったです。

ヘアケアセットも5,040円相当で「美容院等で用いられるプロ仕様と同等の使用感と効果」らしいのですが、、、

半年間実際に使ってみて、個人的には大変良かったと思います!ちょうど使い切ってしまって、他の安いシャンプーを使ったら、違いが明らかでした。

正直リピしてもいいぐらいなのですが一式揃えるには5040円とドケチにしては少々値が張るお値段で・・・今は安物シャンプーでなんとかしのいでいます。

とりあえず次回の優待も同じものが貰えるなら絶対クロスリピします。

 

ちなみにサンドラッグはどこの店舗で何を買ってもお米券が使えるというのもあまり知られていないかもしれませんが、耳より情報だと思います。他の優待でいただいたお米券の消費先にも良さそうです。

 

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-投資あれこれ, 株式あれこれ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【優待】ステーキガストはチーズインハンバーグが美味しい【ガストよりも】

どうモメンです。 ブログ更新のネタがあまりありません。 本日はすかいらーくグループの優待券で食事したネタでも。 この系列で私のお気に入りは、安定のガストと、ステーキガストです。 ガストはドリンクバー込 …

google home2台のブロードキャスト機能はなぜか子供にウケる

どうモメンです。 google home miniを2台保有しております。お正月にもgoogle homeは大活躍しました。 というのも、google homeは子供にウケるんです。 自分の家のみなら …

no image

中小企業では、会社で誰もiDecoに申し込んでこない・・わざわざ人柱になってあげたのに

私は今の会社で定年まで働いても、貰える退職金が少なすぎるため退職所得控除はだいぶ余りそうなのと、どんな状況でも毎月必ず一定額は貯金していることと、年末調整で還付が貰えたら嬉しいだろうという動機から、早 …

パイオラックスの株主優待ギフトカタログで選んだ梨が届きました

どうモメンです。 パイオラックスの優待のことを記事にするのを忘れていました。 ちょうど選んだ品物がやっと届いて思い出したんです! 豊水梨でした。頼んだ時は、ちょうど梨が食べたかったんですが、21世紀梨 …

【超簡単】google homeでgoogleカレンダーの予定を毎日決まった時間に喋らせる裏技がある!

どうモメンです。 google homeは買って数年経ってますが未だにタンスの肥しになることなく毎日大活躍しています。 画像は、私物ですが、リモコンで光る猫ランプと連動させてgoogle home経由 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。