株式あれこれ

こんな社名ってアリ?ちょっと気になる残念なセンスの会社名

投稿日:2017年10月14日 更新日:

今回は社名について考察します。

 

社名については、製造業で経理の仕事をしていると、仕入先に対する決済業務などを通じて日々多くの会社の社名を目にする機会が多いので、どうにもセンスを疑ってしまう、あるいは気になってしょうがない社名の会社がちょくちょく出てきます。

 

以下はネガティブ方向で気になった会社名のパターンを挙げていきます。多分に個人の偏見が混ざっていますことを、ご了承ください。

 

  • 会社名が病名

 

あくまで例えですが、DV株式会社とか。自分が社員ならちょっと嫌だなと思います。

 

 

  • 愛国心強調しすぎ

日本ファースト株式会社的な発想の社名・・・。あくまで仮に想像した名前にすぎませんが、経営者・創業者がかなり保守的な思想をお持ちと見受けられますね。

 

  • 社名に鷺(サギ)の文字が混じってる会社

鷺さん、ごめんなさい。でも会社名に使うのはあまり縁起が・・・

 

  • 社名に数字を使う

1234株式会社とか。読み方分からないと、振り込みの時にちょっと困るんですよね。会社に電話して、「はい○○株式会社です」と向こうが名乗ったらガチャっと切って読み方だけ確認したい気分になります。

 

  • 時流に乗りすぎ

これはアリといえばアリですけどね。その時代を反映している響きが後々斬新なものになってくるものもありますから。

 

ほかはともかく最初にあげた会社名が病名(もしくは病名を思い起こさせる)の会社は、意外と多いです。気にしない方もいるでしょうが、私個人的には気になってしょうがありません。仮に横文字系の会社名にする場合は、海外で悪い意味にならないかはチェックしておきたいところですね。

 

ここまでは非上場の会社でのお話。

 

以下、独断と偏見により、「センスがおかしい!」と思う上場企業の会社名を思いつく限りあげていきたいと思います。

 

マザーズ編

 

・そーせいグループ・・・ひらがなダサイ

・ラクス・・・ラスクと言い間違う

・テラスカイ・・・胡散臭さ全壊

・手間いらず・・・??

 

私は四季報を、社名に注目して読んでいます。キラリと光るセンスのある会社は、事業内容も要注目です。

社名はバカにできないと考えています。ケインズの美人コンテストと同じです。

 

<iframe style=”width:120px;height:240px;” marginwidth=”0″ marginheight=”0″ scrolling=”no” frameborder=”0″ src=”https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=sento10071-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B079PDFH7W&linkId=4b1692ab0f0e55469decdcfdab9140d4&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr”>
</iframe>

ウィジェット用




ウィジェット用




-株式あれこれ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドケチにはもったいなくて使いづらいコメダの優待【コメカ1000円分】

どうモメンです。 コメカを1000円分持っているのですが、これまでもったいなくてなかなか使えませんでした。 シロノワールは一人でもペロっと食べられるんですが(ミニの方)、イオンに行くと「まずはイオンラ …

パイオラックスの株主優待ギフトカタログで選んだ梨が届きました

どうモメンです。 パイオラックスの優待のことを記事にするのを忘れていました。 ちょうど選んだ品物がやっと届いて思い出したんです! 豊水梨でした。頼んだ時は、ちょうど梨が食べたかったんですが、21世紀梨 …

イオンラウンジ利用その後・・スタバに行く回数は激減したか?

どうモメンです。 イオンラウンジを初めて利用した時の感想は、私個人的には「とても良かった」と満点評価となっていましたが、その後どうなったかを追記したいと思います。   結果として、イオンのス …

株式投資において本当の優位性「エッジ」を追求したい

株式投資において優位性という言葉をよく聞きますが、カタカナでエッジとも書きます。ブリヂストンが「ヂ」表記になるのなら正しく「エッヂ」 になるような気もしないでもないですね。「優位性『エッジ』」と強調し …

5月3日トラスコ中山の優待グルメカタログギフトの品リキュールが届きました

どうモメンです。 12月優待銘柄であるトラスコ中山の優待品が5月3日に届きました。 優待のカタログが届いたのは2月か3月ごろだったと思うので、すっかり忘れておりました。 トラスコ中山の優待はわりと豪華 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。