経理あれこれ

でんさいネットで分かる怪しい取引先

投稿日:

そろそろクドくなってきたかもしれませんが、引き続きでんさいネットにまつわる小ネタを。

 

でんさいネットは、基本的な仕組みは全銀電子債権ネットワークってところがすべての電子債権の記録台帳を持っていて、それぞれの取引履歴が全て残り、利用者はそれらの情報について開示請求することができます。

実際には各金融機関を経由してアクセスできるのですが、全ての金融機関を通じて、でんさいは固有の存在としてネットワークの中に存在し、その取引履歴が台帳に全て残るというところが、これまでの約束手形などにはなかった新しい仕組だと思います。

お金には色はないとよく言いますが、でんさいの場合はまさしく色の付いたお金ということです。誰から誰の手に渡ったかが一目瞭然ということです。

 

ビットコインというのを初めて知った時、ブロックチェーンの意味などを調べるにつけ、「なるほど、でんさいネットの記録台帳を暗号化してP2Pで共有してるのか」と、案外すんなり理解できました。でんさいを知ってる人ならこの説明でよく分かってもらえますよ。P2Pは知ってる人しか分からないかもしれませんが。

 

でんさいネットも、記録台帳が書き換えられてデータ改竄されてしまったら、保険か何かで代金はちゃんと支払われるのでしょうか?手形は盗難リスクがあるがでんさいネットには盗難リスクがないとは言われていますが、不正アクセスによる搾取や改竄など何らかのリスクはあるはずです。画期的なブロックチェーン技術は将来的にもでんさいネットを管理している機関も採用するかもしれませんね。

 

ところででんさいネットは最新情報開示で、支払ったでんさいの現在の債権者が誰なのか知ることができます。

支払手形であれば、支払った取引先が、受け取った手形をそのままどかの会社への支払いに回しても、それを知る手段はありませんが、でんさいの場合は開示を通じて最新の状態を知ることができます。

 

それを見てみると、案の定、すんごく怪しそうなところにでんさいを譲渡している会社がありました。HPを見てみると、露骨にタックスヘイブンやマネロンが絡んでそうな匂いがしました。その取引先は特殊な資材を扱う専門商社だとは聞いているのですが、他で安く買えるのにうちの会社がボッタクリのような価格でその資材を買わされていたらなんだか嫌ですね。でんさいの最新情報開示機能は、怪しい会社のシッポをのぞき見ることができます。のぞき見られた方は、果てさて見られていることを知っているのやら・・・

ウィジェット用




ウィジェット用




-経理あれこれ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

でんさいネットで支払った時にありがちなトラブル「入金確認できないんですけどー」という電話

でんさいネット導入されて間もない頃に、図書館で「電子記録債権法」に関する本を見つけて勉強してました。 当時、監査に来られた会計士がでんさいネットのことをあまり知らなかったらしく得意げにあれこれ説明しま …

no image

めちゃくちゃ簡単だった「でんさいネット」導入のお話。手形はもう廃れてきてる

こんにちは。今回は経理にとっては親しみのある手形について、お話したいと思います。 経理というと手形とか小切手とかを切って集金の対応をするイメージがありますが、私の会社では以前は支払時は約束手形を振り出 …

no image

会計士や大企業経理では新人が担当する固定資産。なお人手が足りない中小企業では・・・

  親会社の子会社監査を受けた時に、固定資産の管理について指摘があり、固定資産管理らしい管理をやっていないことを指摘されて初めて知りました。 「そんなものは、経理がやることではない」と思って …

すかいらーくなど人気株の一般信用「売」在庫が復活した瞬間を狙い撃ちクロスする方法

  拝啓 auカブコム証券 様 SMBC日興証券  様 時価、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 老後資金2000万円不足の恐怖に怯える今日このごろ、リスクは取らずに優待だけゲットし …

でんさいネットで払った時にありがちなトラブル②指定許可機能で請求エラー

最初の頃に頻発したでんさいネットに関するエラーに「請求エラー」というものがありました。 私が利用している金融機関のネットバンキングでは、利用者番号と口座を照合できる機能があるのですが、そこではエラーが …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。