経理あれこれ

でんさいネットで分かる怪しい取引先

投稿日:

そろそろクドくなってきたかもしれませんが、引き続きでんさいネットにまつわる小ネタを。

 

でんさいネットは、基本的な仕組みは全銀電子債権ネットワークってところがすべての電子債権の記録台帳を持っていて、それぞれの取引履歴が全て残り、利用者はそれらの情報について開示請求することができます。

実際には各金融機関を経由してアクセスできるのですが、全ての金融機関を通じて、でんさいは固有の存在としてネットワークの中に存在し、その取引履歴が台帳に全て残るというところが、これまでの約束手形などにはなかった新しい仕組だと思います。

お金には色はないとよく言いますが、でんさいの場合はまさしく色の付いたお金ということです。誰から誰の手に渡ったかが一目瞭然ということです。

 

ビットコインというのを初めて知った時、ブロックチェーンの意味などを調べるにつけ、「なるほど、でんさいネットの記録台帳を暗号化してP2Pで共有してるのか」と、案外すんなり理解できました。でんさいを知ってる人ならこの説明でよく分かってもらえますよ。P2Pは知ってる人しか分からないかもしれませんが。

 

でんさいネットも、記録台帳が書き換えられてデータ改竄されてしまったら、保険か何かで代金はちゃんと支払われるのでしょうか?手形は盗難リスクがあるがでんさいネットには盗難リスクがないとは言われていますが、不正アクセスによる搾取や改竄など何らかのリスクはあるはずです。画期的なブロックチェーン技術は将来的にもでんさいネットを管理している機関も採用するかもしれませんね。

 

ところででんさいネットは最新情報開示で、支払ったでんさいの現在の債権者が誰なのか知ることができます。

支払手形であれば、支払った取引先が、受け取った手形をそのままどかの会社への支払いに回しても、それを知る手段はありませんが、でんさいの場合は開示を通じて最新の状態を知ることができます。

 

それを見てみると、案の定、すんごく怪しそうなところにでんさいを譲渡している会社がありました。HPを見てみると、露骨にタックスヘイブンやマネロンが絡んでそうな匂いがしました。その取引先は特殊な資材を扱う専門商社だとは聞いているのですが、他で安く買えるのにうちの会社がボッタクリのような価格でその資材を買わされていたらなんだか嫌ですね。でんさいの最新情報開示機能は、怪しい会社のシッポをのぞき見ることができます。のぞき見られた方は、果てさて見られていることを知っているのやら・・・

ウィジェット用




ウィジェット用




-経理あれこれ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【経理ハック】万能仕事ワードを適当に並べて隙のない社会人のフリをしよう

どうモメンです おおよその仕事はそれっぽいキーワード羅列しておけば乗り切れるようになっているのではないかと最近思います。 経理とて例外ではありません。 とくに相手があまり専門ではない分野を見極めて、そ …

手帳で人生が変わる!系セミナーに感化されすぎた話とその顛末

どうモメンです。 フィジカル・スピリチュアル的にフラクチュアルなコンディションが続いておりました結果、大失態に陥りました。12月の株主優待銘柄を、一つも取りに行くことができませんでした。それどころか、 …

経理職が考えるサブスク最近流行ってるけど実際どうなの?

どうモメンです。 本日は経理としてサブスクについて思うことを書きます。 経理なのでサブスクのメリットデメリットはよく知ってます。 結論 サブスクはできるだけ利用しないが吉 結論から申し上げます。 サブ …

でんさいネットを使って分かった「記録データ」の本当の利便性

どうモメンです。 経理のブログなので、経理にまつわる実務の中でまだ、情報が比較的少ないと思われる「でんさいネット」についてこのブログでは積極的に紹介していきたいと思います。本当の生の声です。 &nbs …

no image

中小企業では、会社で誰もiDecoに申し込んでこない・・わざわざ人柱になってあげたのに

私は今の会社で定年まで働いても、貰える退職金が少なすぎるため退職所得控除はだいぶ余りそうなのと、どんな状況でも毎月必ず一定額は貯金していることと、年末調整で還付が貰えたら嬉しいだろうという動機から、早 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。