投資あれこれ 株式あれこれ

みちのく銀行の株主優待ギフトカタログが到着しました!個人的おすすめも紹介!

投稿日:

どうモメンです。
みちのく銀行の株主優待ギフトカタログが到着しました。

これまで貰った他社の厳選品ギフトカタログよりは、冊子が分厚く、選べる品数が多くて、とてもワクワクしました

しかし優柔不断な性格モメンはこうした沢山の品から一つ選ぶのがやや苦手なんですよ!
時間を忘れてずーっと見入ってしまいますからね。
一人で食べるか、家族や親戚の子供に喜ばれそうなやつにしようかなどと考え始めるとダメですねぇ。

これまでのところ私の優待生活は主に自己消費で楽しんでいる段階なので・・・せっかくだから自分が欲しいやつを選ぼうと思いました。

どれを選んだか発表する前に、個人的に、今回のみちのく銀行のカタログギフトの中からさらに独断と偏見で厳選したおすすめ品を紹介します。

まずはここらへんですかね。高そうなチョコレートと焼き菓子のセット。

いかにも、美味しそうだけど、ちょびっとしか入ってなさそうじゃないですか・・・!そこに一カバチかの期待をすべてかけるんですよ。
この量なら、誰かと分け合う必要はありませんしね。

他に気になったものは、個人的に今一番食べたいのはこういうスイーツですかね。

こういう上が固い系プリンは普通のプリンよりランク上ってことは、庶民でも知ってます!
ところで、一人で6個も食べるの?と聞かれれば、微妙かもしれません。冷凍なので、食べたい時に解答すれば、食べれるとは思いますけど・・・

で、あれこれ迷った末、これにしました。

どうか笑わないで頂きたい。
子供の頃から憧れがあるのです、ボンレスハムのお中元・お歳暮というものに・・・・

これまでカタログギフトでは「宇治抹茶スイーツ」だの「カステラ」だの、大人らしい品を選んできましたが、ここらで一度、童心に戻って欲しかったものを選ぶというのも乙なものです。

届くのが超楽しみです。

ウィジェット用




ウィジェット用




-投資あれこれ, 株式あれこれ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

すかいらーくなど人気株の一般信用「売」在庫が復活した瞬間を狙い撃ちクロスする方法

  拝啓 auカブコム証券 様 SMBC日興証券  様 時価、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 老後資金2000万円不足の恐怖に怯える今日このごろ、リスクは取らずに優待だけゲットし …

「嫌われる勇気」の作者は「サボる勇気」や「怠ける勇気」も書いてくれ

どうモメンです。 とある「嫌われる勇気」の本に感化されすぎた経営者をずっと身近に見てまいりまして、どうにも腑に落ちないと思った点のみ完結に書きたいと思います。 ①トラウマは存在しない トラウマも悲惨な …

メーカー経理職が、山崎元の「銀行が良い就職先は幻想」という記事について考えみた

どうモメンです。経理職として働いています。 気になるコラムニスト山崎元の扇動的なタイトルの記事について、色々思うところがあったので、記事を投稿します。 この山崎氏のコラムは、会社で仕事中に読んでいて、 …

名糖産業の株主優待が到着しました【画像あり】

モメンです。 2018年も名糖産業の優待を頂きました(クロスで) 2018年度は12月8日に届きました。 去年は写真を撮るのを忘れてしまったので今年こそリベンジで、しっかりと写真に納めましたよ! こう …

初めてイオンラウンジに行ってきた感想は、そこそこ良かった・・・いや、とても良かった

どうモメンです。 イオンラウンジで、コーヒーとコーラと野菜ジュースを飲み、チョコビスケットとパイン飴を食べました。   10月下旬頃にイオンから楽しみにしていた株主優待のオーナーズカードが届 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。