ライフハック 投資あれこれ 株式あれこれ

ドケチにはもったいなくて使いづらいコメダの優待【コメカ1000円分】

投稿日:

どうモメンです。
コメカを1000円分持っているのですが、これまでもったいなくてなかなか使えませんでした。
シロノワールは一人でもペロっと食べられるんですが(ミニの方)、イオンに行くと「まずはイオンラウンジラウンジ」とついついラウンジに直行してしまうんです。
コーヒー一杯でも飲むと、何となく満足してしまって、「あぁ、今日はもういいや」とコメダ優待を使うことなく、コメダ珈琲の前をスルーして、何も買わずに家に帰ります。これはドケチにありがちな習性といったところでしょうか。

ところでシロノワールも季節限定で色んな変わり種があるのですが、その変わり種がおいしいのかどうかよくわからないので、迷いますね。
季節限定ものはモノによってはすごくいまいちだったりするんです。基本のものが一番おいしいはずなんですが、ついつい見た目が派手な「季節限定」の方が気になってしまいます。通常のシロノワールとそれ以外では値段が100円ぐらい違いますね・・・それをどう解釈するかです。

ここで「せっかくだし」と季節限定のミニシロノワール500円、そしてドリンクを普通のコーヒーではなく、たっぷりコーヒーにしたら、520円・・・あれれ、この時点で優待のコメカの1000円をちょっとオーバーしてしまう計算!まだ行ってもないのにちょっと損した気分に。これがドケチの性分。。それでも、ほとんどタダで食べれるなんて最高です!自分へのご褒美にしては、財布も痛まないし、優待ご褒美はピッタリです。

スタバでは、ラテ系ビバレッジのトールサイズに、サンドイッチを注文しても、ギリギリ1000円で収まるのが多いですが、それでも高いなぁとつい思ってしまいますが、コメダに比べると安い・・・もっと安いのはドトールですがね。

ということで、次は2月に、ドトールの優待を取りに行きます。

ウィジェット用




ウィジェット用




-ライフハック, 投資あれこれ, 株式あれこれ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【効果】ジリアンマイケルズのDVD内容を丸暗記した結果どうなったか【発表】

どうモメンです。 ジリアンマイケルズの30日トレーニングDVDをわりと長い間やっていて、内容を覚えてしまいました。 それはいいとして、暑くて運動する気力がなくなってしまったためしばらく運動を中断してお …

【経理ハック】万能仕事ワードを適当に並べて隙のない社会人のフリをしよう

どうモメンです おおよその仕事はそれっぽいキーワード羅列しておけば乗り切れるようになっているのではないかと最近思います。 経理とて例外ではありません。 とくに相手があまり専門ではない分野を見極めて、そ …

山崎元のいう「地位財」を節約して貯金しながら他人よりお金を幸せに使う、とは?

地位財という言葉・・・山崎元の記事で知りました。 この人の書くコラムや記事は、私の脳のレセプトが無意識レベルで反応するようで、ついつい読んでしまいます。 プレジデントオンラインの「○○な人は仕事ができ …

日経平均が年初高値更新する中、今さらリーマンショックを考える

日経平均株価が本日終値で22937円となりました。 ビットコインもずっと高値を更新しているのですがこの二つの指数は相関性があるのでしょうか。 私の周りの話では、今株を買っている人はあまりいないという印 …

【おすすめ品も】神戸物産の優待券で業務スーパーで買い物第二弾

どうもお菓子大好きモメンです。 神戸物産の業務スーパーで3000円の優待券で、また買い物をしてきました。相変わらずお菓子中心です。お菓子代の節約になりますね。さらに配当金も貰えるのでホクホクです。 前 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。