とくにテーマなし ライフハック

快適ライフのためのおすすめカップスープ系朝ごはん 続編

投稿日:2017年11月6日 更新日:

引き続きおすすめお気に入りの即席カップスープをご紹介したいと思います。

私の場合、多少のコストをかけてでも朝弱いのを克服したいというのが最初の動機でした。

朝カップスープがおすすめな一番の理由は、朝にひとつでも楽しみができるというのが何より大きいですね。

ポットがあればお湯を注ぐだけで短時間で体を温めることができるので、着替えや出掛ける準備も体が多少は動くようになりますので、朝にギリギリまで寝ていることもできるのもメリットですね。

 

これまで実際に食べたことのあるものだけを、コスパ、味、おすすめ度別に紹介します。

 

ハインツ大人のスープ

 

コスパ 2

味5

おすすめ度 3

 

よくカルディに売ってるところを見かけます。買ったことがない人も多いでしょう。初めて食べた時はおいしくて感激。さすがに毎日は食べられないですがホテルビュッフェで食べられるコーンスープと同じ味です。収入が増えて暮し向きがよくなればリピートすると思います。ただお皿に移し替えてレンチンしないといけないのでカップスープには該当しませんがね。

 

日清食品旨だし膳おとうふの豆乳仕立てスープ

 

コスパ3

味5

おすすめ度4

 

続いて、ゆず風味のとんこつのような豆乳スープで、フリーズドライのデカい豆腐が一個入ってます。風味は良くて、お腹が冷えて胃腸が元気ない時などにはもってこいです。カップスープといっても、こういうのもあるんだと知るきっかけになった思い出の商品でもあります。最近は低糖質食品としても積極的にアピールして売り出そうとしているようですね。朝からラーメンは私でも食べようとは思わないですが、豆腐ならいいかと思ってしまいますからね。

 

日清食品純豆腐スンドゥブチゲスープ

 

コスパ3

味5

おすすめ度5

 

上のゆず味より分かりやすくピリ辛でパンチが効いてて朝から刺激強いですが、元気をつけたい時はこの刺激感が癖になります。好みが分かれそうですが、寒がり冷え性の方には一押しです。

 

明星ノンフライワンタンゆず香る海老ワンタンのおすまし

 

コスパ4

味4

おすすめ度4

 

さらにいろんなスープを発見するにつけ、とっても不思議に思います。一体誰がこういうものを買うのだろうと。おやつでも夜食にしてもOLの昼食にしても、あえて買おうと思わない、中途半端な位置づけですよね。私は面白そうだな思って買ってみましたが、朝ごはんスープの代わりに買おうと思わなければ目にも止まらなかったと思います。

朝からワンタンスープを食べるなんて中国人みたい・・・この異国情緒感がなかなか悪くないです。

ワンタンスープも色んなメーカーから出ているようなのですが、私はこの明星のワンタンが一番つるんとしてモチモチ弾力があって、好きです。味もシンプルだけど毎日食べても飽きにくい絶妙な感じでした。コスパ良いので面白い商品だと思います。

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-とくにテーマなし, ライフハック
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

経理職がテレワーク導入について真剣に考えてみた。実をいうと今すぐにやりたい。

なぜ今テレワークなのか? と最初に投稿したのは、はや3年前・・・ 「2020東京オリンピックが来るよ!日本でもテレワークの時代が来るよ!経理も新しい働き方を考えてみよう!」と、ほとんど想像だけで記事を …

キャッシュレス主義に逆行して小銭入れを持ち歩いてみたら節約効果が凄かった

どうモメンです。 投資をあれこれを頑張るのも、仕事を頑張るのも、ドケチという性に生まれてしまったせいなのだと思います。生業というものなのです。 とはいえ私はどちらかというと、かなり面倒くさがりなドケチ …

神戸物産業務スーパーの優待券でお買い物~第三弾~

どうモメンです。 業務スーパーの買い物券3000円分(1000円×3枚)の最後に残っていた1枚で買い物をしてきました。 業務スーパーの大きいアイス、一度は買ってみたかったんです。 沢山入っていて長く楽 …

ideco申込者ついに(自分以外)ゼロ!会社内で金融リテラシー教育するべき?

今年も残すところわずかとなりました。 私は総務部門で働いているので、idecoについては、会社の資格証明部分の記入をしなければならない立場です。 「〇〇さんが申し込んできた」というようなことを社内で他 …

【オリジナル裏技も】google home 関連記事まとめ【あるよ】

どうモメンです。 google home買ってからちょこちょこ書いてきた記事が溜まってきましたのでまとめ記事を作成しました。 毎日、家電を動かしたり、音楽を聴いたりに使っています。 こたつで寝っ転がっ …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。