未分類

未来のスマホはこういう感じに進化するのでは?台湾のポケモンGOおじいちゃんにヒントが

投稿日:

最近、ポケモンGOをやってる人を沢山みかけますね。

ポケモンGOの凄いところはこの時代に注目すべき新たなコンテンツの発見が次々と生まれるということでしょう。他に類を見ない現象です。

とくにご年配の方がハマっているというのは凄いと思います。

台湾の70歳のおじいちゃんが一人で22台のスマホを自転車に取り付けてポケモンGOをやっているというニュースも凄かったですね。

 

ですがなんとなくあのおじいさんのスマホの使い方はどこか未来を予感させるものがあるような気がします。

進化するスマホはもはや手に持ってはいられないということです。

初めてスマホを触った時、指がとても邪魔でした。それに重い!あの違和感を今一度、思い出してしまったんです。

近いうちにスマホは人類の手から離れる時が来ます。その後どんな進化を遂げるのか?

おそらくはこういう風なものになるんじゃないかと思ってます。

SFに出てくるようなものより幾分ダサい感じはしますが。

まぁ端的にいうとウェアラブルは大前提で、ホログラフィックでもありつつ、かろうじて触ることはできる、というようなものです。

あるいは、空中に固定される透明な紙のようなもの、もしくは霧のような物質に、スマホの画面のようにくっきりと照射をするような感じでしょうか。

照射する光はどこから出ているかというとまぁメガネ的なもの、もしくはイヤホン的なもので両耳に装着するようなデバイスになるんでしょうか。

メガネにシールのようなものを張り付けて、そこに表示されるようにする、というものも出てくるかもしれません。

 

文字の打ち込みですが、口や舌を動かしそれをセンサーが読み取って読唇術的な感じで打ち込むことができれば、そこそこ早く合理的に文字の打ち込みができるのではないかと思います。

 

既にゲームの世界のデバイスの進化は、VRゴーグルなどが出てきましたね。あれはゲームに没入するためのものですが。

スマホの場合は、外の感覚を遮断してまで没入するわけにはいかず、外の感覚と繋がっていなければいけませんから、ゴーグルではなくメガネ型の方に進化するとは思います。

この分野で世界をリードする次世代企業はどこらへんに着目すればいいのでしょうか?

ウィジェット用




ウィジェット用




-未分類
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

シャンシャンの返還期限とシンシンの気になる繁殖の動向・・パンダの発情期は1月から5月

どうモメンです。 シャンシャンはついに独り立ちしてしまいましたね。 シャンシャンの返還期限についても中国と交渉中だという話が小池知事より発表されました。 公表はされていませんが当初の予定では2019年 …

縁起が良さそうな元日馬富士の思い出を春場所が始まる前に書いてみる

楽しみな本場所と本場所の間約2カ月間をこれほど相撲ファンとして暗鬱とした気分で過ごしたことは、八百長騒動以来ですかね。 毎日ずっとテレビやニュースを騒がせていますが、もう日本相撲協会や貴乃花については …

【gratina4g着信をスマホに通知】携帯2台持ち必見・IFTTTインストールとログイン方法

gratina4gに不在着信があると、その電話番号をメールでiphone6sや他のスマホに通知する方法です。 忘れないうちに具体的な手順を書いておきます。 GRATINA4Gというauケータイは、ガラ …

経理の仕事は肉体労働or 精神労働or頭脳労働のどれ?

どうモメンです。 ↑の画像は経理の「〇〇労働」を端的に表現したイメージです。 本日は経理の仕事がどのようにハードであるかについて紹介したいと思います。 経理は○○労働か? 経理は肉体が暇な仕事なので肉 …

【経理ハック】文句が多い上司には「それですよね、それが一番問題なんですよね」と適当に相槌で問題解決

どうモメンです。 最近、仕事で使える便利フレーズを、覚えました。   「そうですよね、そこが一番問題なんですよねー」とひたすら言いまくる これを、社内で「文句が多い人のボヤキ(上司)」に対し …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。