株式あれこれ 経理あれこれ

監査法人にリアルで監査された恐怖の体験まとめ記事

投稿日:

どうモメンです。
上場しているような大企業で働いているわけではないのですが、某大手監査法人から監査を受けた経験があります。
中規模会社には無縁と思われていても、大企業の子会社であれば大手監査法人から監査を受けるケースも全く無いわけではないんですよ。
中規模会社では監査に対応できる人員が本当に限られますから一人経理だと想像を絶する大変さがあります。しかしリアルで見た会計士たちの脳筋ハードワークっぷりは、さらにその10倍上を行ってました。
その一例を紹介したいと思います。

監査対応の関連記事

監査法人の会計士に学ぶ、三種の神器は「体力、英語力、ITスキル」。会計士はドS?
会計士や大企業経理では新人が担当する固定資産。なお人手が足りない中小企業では・・・
恐怖!?監査の現金実査対応

ウィジェット用




ウィジェット用




-株式あれこれ, 経理あれこれ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

こども食堂の運営費もGDPに集計していいのかも

どうモメンです。 最近政府がGDPの集計方法を変えるというようなニュースを見ました。 どう変えるか気になるところです。おそらく人的資本領域の価値創出をGDP成長につなげる指標で世の中を豊かにしていこう …

【最速レビュー】googel pixel 8aが届きました【開封の儀】

どうモメンです。ブログのネタがなかったので久々の更新です。 googel pixel 8a ボロ株デイトレードでチマチマと小銭を集めてきたので、何か自分にご褒美を、と迷わずポチりました。 早速レビュー …

楽天のキャラクタービジネスは意外に成功した【お買いものパンダ】

楽天とソフトバンク、三木谷と孫正義の関係ですが、いずれも楽天が先行してソフトバンクが二番煎じで旨味を掻っ攫うというイメージがあります。   楽天とソフトバンク、誰でも知ってる二つの有名企業な …

経理なのに会社のパソコンを20台分windows10にアップグレードした件

どうモメンです。 近頃、本職が経理じゃなく便利屋(IT系)になってきてしまいました・・ 社内のパソコン20台強をチマチマと、昨年からアップグレードしてきましたよ。今日も3台分のパソコンを横に置いてやっ …

【優待】ステーキガストはチーズインハンバーグが美味しい【ガストよりも】

どうモメンです。 ブログ更新のネタがあまりありません。 本日はすかいらーくグループの優待券で食事したネタでも。 この系列で私のお気に入りは、安定のガストと、ステーキガストです。 ガストはドリンクバー込 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。