自己紹介

初めまして、モメンと申します。経理の仕事をしております。

私の名前の由来はブログ名にありますモメンタムという単語から取っています。
モメンタムとは英語では運動量、はずみ、勢いという意味でありますが、株式や市場では主にテクニカル的なニュアンスで「相場の勢い」を意味します。

私は趣味で株などもやっておりますが、専門用語でいうモメンタム投資そのものに凝っているわけではないのですが、モメンタムという響きがお気に入りでしたので、ブログタイトルに入れさせていただきました。

激動する時代の荒波の中で、あらゆるモメンタムを掴みたい。
そんな思いからブログ開設を決意しました。

以下、私の略歴と、このブログでやっていきたいことの内容をご紹介をさせていただきます。

苦労の末の就職

不登校の経験もあり元々は人付き合いが得意なタイプではありません。

ニートっぽい大学時代を過ごした私はリーマンショック不況と就活がかさなって、どこも内定もらえないまま卒業し、リアルニート期間を挟んだ末での就職でしたのでかなり苦労しています。
私の同世代の友人の中では今も正規社員で働いていない人はちらほらいます。自身の経験から、経理での就職を希望される方へのアドバイスなども、徐々にブログで紹介できればと思います。

就職してから直面してきた困難

苦労して就職した会社が、まぁ端的に言えばブラック企業だったのです。その後、諸事情あって現在は働きやすい会社になりましたが、働き始めた頃は毎日が精神的恐怖との闘いで、思い出すのもつらい日々でした。

私はさほど社交的な性格でもないため、職場の人間関係などに慣れるのにも随分時間がかかった方です。過緊張から、心身に異常をきたし、仕事で「あたりまえにできることができない」同様の状態に一時期陥ったこともありました。後から考えると、当時ひどく落ち込んだこと一つ一つが実は全く大したことじゃなかったと思えることも沢山あります。

とはいえ、就職してから経理として頑張ってきた日々の中で何か、身に着けてきたものがたくさんあるはずと思って、それらをネタに何かができないだろうかと思うようになりました。

 

経理は暇で退屈。せっかく早く家に帰れるのなら・・・

経理は繁忙期と閑散期の差が激しいイメージがあるかもしれません。

現在は四半期ごとに決算をやりますし、個々の企業では毎月がプチ決算のようなものです。

いうなれば「常に忙しいといえば忙しい」のですが、常に要領良くやっていれば、「常に暇といえば暇」なのです。

久々に会う友人との集まりで、毎日早く帰ってることを言うと、なぜかみんな口をそろえて「え、じゃあ家では資格の勉強とかしてるの?」と聞かれて、困惑したことがあります。

「え、全然してないけど・・・なんで?」と聞き返してしまいました。

就職して〇年になりますが、趣味の投資以外勉強なんてしてません。

(といいつつ、経理転職を目指す友人と一緒に、最近、何年かぶりに簿記2級の勉強はやりました)

 

仕事以外で生産的活動がしたい

私は早くリタイアしたい思いは昔から強いのですが、商材の宣伝文句ようにそう簡単にはいきません。株をやるにしろ何をするにしろ、なんだかんだ言って働いてサラリーを貰えるからこそ、リスクに対して取れる選択・オプションが増えるのだと思います。

私は投資やショボい副業や節約を趣味にしてきましたが、経理として働いて身に付けたスキルが生かせるものも、中にはあるのだろうなと最近ふと思うようになりました。

ブログを書こうかなと思うようになったのもこの時期です。

私は製造業で経理として働いているのですが、あまり現場仕事をしていて何かモノを生み出しているという実感がなかなか得づらいものがあって、すこし物足りなさを感じていました。

かといって、現場の仕事を手伝ってモノづくり体験をすれば満足するのかというと、そういうわけでもなく・・・
副業や投資が好きで、他にも何か「作る」系の趣味をやりたいなと思った時、ブログがぴったりじゃないかと思いました。

ドケチ・乞食万歳。100均大好き。

無職だったころ、「消費」だけの生活をしていました。「消費だけの生活」というのは、自分自身が消えてそのうち無くなってしまうのではと思えるような、メンタルをえぐるものがありました。

でも、なんとなく頭の中には「お金」がチャリンチャリンと、潤沢にあったような気がします。

これはなんというのでしょうね、貨幣経済の中で、お金が無くても自分の存在価値を肯定するには、頭の中をお金で満たすイメージを、想像の中で補強しなければ、平常心で生きていくことができなかったとか、そういう極限の精神状態にあった可能性がありますね。

そのころの気持ちを忘れていないので、私はお金を大事にします。仕事も経理をやっていますから。

ちなみに、ダイソーでは、使い捨てマドラーなんかを買います。

「はぁ?使い捨て?マドラー?ドケチが100均でそんなもの買うか!」というきつい叱責をいただきそうですが、これを行動経済学で説明するとすれば、

人間はモノの真の価値よりもインセンティブで考えて行動するので、

「100均のマドラーを使い捨てして好きな紅茶をストレスフリーでより美味しく飲める感覚的価値>スプーンをコマメに洗って使う節約による経済学的価値」

となったのだと思います。

日々、そういうくだらないことを考えつつ、ダイソーでお買い物を満喫しているわけです。

定時で仕事を終えて自由でのんびりできることの価値は、自由な時間を削ってでも残業して割増賃金を貰う価値に勝るという強い信念もあり、

暇な経理の仕事をしているおかげなのか、良くも悪くも「何が真に合理的で価値があるか」を常に考える癖はついた気がします。

 

経済系時事テーマは積極的に取り扱いたい、時々ライフハックネタも

経理をやりながら投資を考えていますと、やはり世の中のニュースなど、気になります。
もともと、書くことが好きなので、できるだけブログ訪問者の一読に閲覧に耐えうるレベルの質の内容を意識して、記事を充実させていきたいと考えています。

投稿日:2017年10月20日 更新日:

執筆者:

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿