投資あれこれ 株式あれこれ

12月に届く優待はクリスマス気分で嬉しい!名付けてサンタ・クロス銘柄

投稿日:

どうモメンです。

巴工業よりワインを頂き、12月に優待を貰うと、クリスマス効果で気持ち的に満足度が高い気がしたので、12月に「食べ物系の優待品が届く」銘柄を調べてみました。

12月といえば、12月権利の銘柄は色々と目白押しなんですが、12月に優待品が届く銘柄となると、なかなか検索でうまくひっかからず調べるのに苦労しました。その中からおすすめを紹介します。

 

12月に届くものは9月あたりが権利日のものが多いかと思いますので、その頃に仕込む必要がありますが、クリスマスシーズンに優待が貰えると本当に嬉しいので、自分用のメモとして投稿させていただきます。

 

巴工業

 

名糖産業

私は子供の頃とあるクリスマス会で一人だけお菓子の詰め合わせが貰えなくて泣いて家に帰った悲しい思い出があります。大人になってこういうものを貰うとついついあの時の思い出が;;

正栄食品工業

ここはクロスで取得したことがないので画像がありませんが調べたら優待の到着が12月中旬で、3000円相当ぐらいのお菓子が届くようです。名糖産業の倍ぐらいのボリュームはあります。

フジ

中身はあまりクリスマス仕様ではないでが・・・11月下旬に届くのが嬉しいです。

ダイショー

ここも取得したことはないのですが12月に届く食品の優待が届き、中身のチョイスもクリスマス向けでなかなか良さそうです!

https://www.daisho.co.jp/ir/yutai.html

 

日清食品

調べるとここらへんの優待も12月に到着するっぽいですね。

 

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-投資あれこれ, 株式あれこれ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

山崎元のいう「地位財」を節約して貯金しながら他人よりお金を幸せに使う、とは?

地位財という言葉・・・山崎元の記事で知りました。 この人の書くコラムや記事は、私の脳のレセプトが無意識レベルで反応するようで、ついつい読んでしまいます。 プレジデントオンラインの「○○な人は仕事ができ …

【超簡単】google homeでgoogleカレンダーの予定を毎日決まった時間に喋らせる裏技がある!

どうモメンです。 google homeは買って数年経ってますが未だにタンスの肥しになることなく毎日大活躍しています。 画像は、私物ですが、リモコンで光る猫ランプと連動させてgoogle home経由 …

google homeにプッシュ通知の内容を読み上げて欲しい!IFTTTのthen(アクション)を走らせたい!

どうも、日々ゴーストのささやきを聞くモメンです。 google home(私のはmini)は使いこなしている方ですが、もっとできることがあるはずとずっと思っています。 個人的に一番不満なのは、なぜいち …

【GLAMOURDISEのマカロンにハマる】ドケチにとって200円の価値とはどのようなものか「自分へのご褒美」で考える

どうモメンです。 口に出すことははばかられますが、ドケチなので、コンビニスイーツはやはり好きです。 ただどのような世界にも「上には上」がいますから・・・コンビニスイーツがドケチ御用達といってしまうと疑 …

【意外と美味しい】6月5日ゼリア新薬の株主優待が到着しました【ヘパリーゼ

どうモメンです。 6月5日に家に帰ると、ちょうどゼリア新薬から株主優待が届きました。 ここのところ優待の到着が目白押しで毎日家に帰るのが楽しみです。 疲れて帰ってきても、優待品がどしどし届くのを見ると …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。