ライフハック 投資あれこれ 株式あれこれ

5月3日トラスコ中山の優待グルメカタログギフトの品リキュールが届きました

投稿日:2020年5月21日 更新日:

どうモメンです。

12月優待銘柄であるトラスコ中山の優待品が5月3日に届きました。

優待のカタログが届いたのは2月か3月ごろだったと思うので、すっかり忘れておりました。

トラスコ中山の優待はわりと豪華な独特のセレクトチョイスのお品を揃えているようなのですが、洗剤セットやらリュックサックやら、テプラなんかも良かったんですが、あれこれ迷った挙句、やっぱり食べ物だよなとグルメギフトを選びました。

(欲を言えばもう少し若者向けの優待セレクトがあればもっと良いと思うのですが・・・)

 

グルメギフトからいつもは焼き菓子のようなお菓子を選ぶことが多いですが、今回は散々迷った末に、これにしました。

リキュール2本セットです。コースターがおまけについてました。

やはりこのコロナ禍で、おうち時間を楽しめるものをと思いまして。

 

お酒は普段飲まないのですが、グルメカタログをパラパラ見ていると、その時は妙にお酒に目がいってしまって。こんな機会じゃなければおそらく自分では買いませんがね・・・

2本セットなのもなかなか魅力的でした。味はカシスとピーチでどちらも飲みやすそうな感じです。

リキュールの値段や銘柄等は詳しく存じませんが、優待でワイン等を貰うと重量がぎしりとあるので、手で重みを感じるワクワク感がいいですね。

 

その後、箱を開封しましたら、段ボール資材がなかなか面白い形をしていましたのでこれも思わず写真に撮りました。

どうでしょう、この段ボールの妖精・・・・とってもかわいい!?

 

そしてカクテル作りに必要なあれこれをダイソーで探してみたら・・・全てありました。

 

ど素人ながら見様見真似でカシスオレンジやピーチなんとかとかいうのを適当に作ってみたのですが、これがめちゃくちゃ楽しくてびっくりしました。味はもちろんのこと、カクテルは作るのが楽しいんですね。

まず音がとにかく素晴らしい!

ポトルキャップを開ける時のカチャカチャ・・・・

リキュールを注ぐ時のポトポトポト・・・・

そして、シェイカーでのシャカシャカ・・・・!

もちろんBGMは「OK google、ジャズ流して」です。

 

今後は、優待のグルメギフトで、お酒を徐々に増やしていくのもいいかもしれませんね。コレクター趣味のように。普段あまり飲まないだけに長く楽しめました。

優待deカクテル、思いのほかハマりますよ。

優待ギフトはグルメ系は、すぐペロリと食べて終わり、みたいなものも手軽で良いですが、こういう長く楽しめるグルメギフトも悪くないと思います。

ウィジェット用




ウィジェット用




-ライフハック, 投資あれこれ, 株式あれこれ
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

zozotownの前澤社長の月旅行は、映画「コンタクト」を意識した?

どうモメンです。 今、日本で最もモメンタムに乗っている男がついに月旅行の最初の搭乗者に名乗りを上げてしまいました・・・ 人間の欲の果てしなさに驚かされる話ですね。   私はジョディフォスター …

【google homeラズパイ不要】IFTTTを使えばIRKitをHey Siriだけで動かせた!

どうモメンです。 【赤外線で家電を動かせる装置irkit】を、google home,HomeKit, Raspberry Piを使うことなく、iphoneのhey siriのみで動かせる方法をついに …

【学校なんて】経理職が不登校について考える【行かなくてもいい?】

どうモメンです。 台風や残暑厳しい8月末ですが、あきらかに日が短くなってきてて、朝晩の空気に触れていると秋の匂いが鼻に抜けていくのが分かります。 匂いというのは人間の体にとっては凄いものでヒトゲノムに …

アズワンの株主優待が到着しました

家に帰ると嬉しいものが到着していました。 アズワンの特選ギフトカタログより選んだ京・伏見 三源庵のロールカステラ・カステラの詰め合わせです。   アズワンという会社は、一般にはそこまで知名度 …

【衝撃!】ブログの更新作業は、冷え性の悪化を招いていた【当然?】

どうモメンです。   冷えの本を借り、色々勉強していました。 私の持論では、冷え性は根本的に治すためには「運動&筋力付ける」が一番だと思っていますが、なにぶんすぐにとはいきませんので、あまり …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。