ライフハック 投資あれこれ 株式あれこれ 経理あれこれ

google homeが暴走したら?アマゾンEchoが勝手に笑い出す不具合に怯える

投稿日:

どうモメンです。

たまたまニュースを見ていて仰天しました。
アマゾンEchoで、勝手に笑い出す不具合発生でユーザーパニックと・・・

文字を見るだけで身の毛のよだつ思いです。私もgoogle home使いですがスマスピを使っていますから、他人事じゃないんです。

動画で見ましたが、想像したよりさらに気味悪かったです。google homeでピカチュウと会話した時すら若干のホラーを感じてしまったぐらいのビビりモメンにはこんな仕打ちは精神的ブラクラに近いです。

私はgoogle homeやirkitでほどんどの家電操作が、声やスマホなど遠隔でできるようにしてますが、家電でもストーブをはじめ熱が発生するものだけは、接続しないようにしています。

ネットワークの世界は常に悪意を持った人間がいると考えるべきなので、乗っ取られて火事などを起こされないために、危険になりそうなものは、IoT化させていません。

しかしgoogle homeが突然変なことを喋り出す不具合なんてものがあったら、家電が乗っ取られたり盗聴されるよりも恐ろしい気がしてしまいますね。
google home mini盗聴疑惑というのも噂があって気にはなっていたんですが・・・google社は一応そのバグはアプデ修正しているとのことです。
私がやりたいと思っていた、プッシュ通知をgoogle homeに喋らせる方法も、場合によってはリスクがあるかもしれません。

それにしても、スマートスピーカーが暴走、と聞くとどうも2001年宇宙の旅の「HALL」を思い起こさせますね。あの主人公がHALLを倒すために基盤を次々と抜いて行って「デイブやめて」「デイジ~デイジ~」とだんだんHALLが壊れていく場面がとても印象に残ってます。
siriが最初に登場した時に、当初は英語しかサポートされてなかったのですが、「何か歌って」とリクエストすると、この「デイジ~デイジ~」を歌い出したのは面白かったです。

あと、機械の暴走というと、ターミネーターのスカイネットも思い出されます。
スカイネットはインターネットのことか?と子供の頃はよく分からなかったんですが、ネットワークの海で誕生した知的生命体みたいなものが人類を殲滅しにかかってくるのがスカイネットです。サイバーダイン社から生まれます。

google homeがもし暴走しそうにな兆候がありましたら、とりあえず充電プラグを引っこ抜いて応戦しましょう。人間の方が機械より上なんだと分からせてやるのです。

ウィジェット用




ウィジェット用




-ライフハック, 投資あれこれ, 株式あれこれ, 経理あれこれ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ユニクロ柳井「中間管理職になるな」・・・強烈なトップダウン企業だからね

どうモメンです。 カジュアル衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの柳井社長が入社式で新入社員に「中間管理職になるな」というメッセージを送ったそうです。 とはいうもの、ユニクロって「超・ …

【父の日】大和証券グループの株主優待カタログで選んだとらやの羊羹が届きました

どうモメンです。 家に帰ると嬉しいものが到着していました。 大和証券グループの株主優待ギフトカタログです。 この銘柄も優待目的でクロス取得しました。実は優待に「四季報」が選べるのが魅力的だったんです。 …

google home miniでピカチュウと会話してみたらちょっと怖かった件

CMを見て ok google,ピカチュウ呼んで と必死に話しかけました。 「すみません、お役にたてそうにありません」 格闘すること数回、ピカチュウついに召喚されました。   非常にリアリテ …

huluでドラマを見ながらジリアンマイケルズでエクササイズすると一石二鳥

どうも海外ドラマ好きモメンです。 huluではずっと歴史ドラマやファンタジーのGOTばかり見ていたのですが、見るものがなくなって、再びサスペンス系に戻りました。 ふと思いついてジリアンマイケルズの30 …

【初めての】2018年5月14日ANAの優待が到着しました【優待】

どうモメンです。 旅行や飛行機に乗ることにさほど凝っているわけではないのですが、ふと思い立ってANA株をクロスで取得しました。 せっかく優待を貰うなら優待券は2枚貰わないと!となって200株分クロスし …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。