ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2018年1月20日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
経理をやりながら投資にまつわる記事まとめ
どうモメンです。当ブログのメインテーマである投資についての記事もいくつか貯まってきましたのでまとめ記事を作成しました。 将来的には早期リタイアを夢見ておりますので、投資に対する真剣度はそこそこ高いもの …
【日本食人気】ラーメンと寿司は、同じ種類の料理だった【プラットフォームフード】
どうモメンです。 昨日テレビで、「訪日外国人が選ぶ2018年ジャパンフードランキングベスト40」というのをたまたま見ていたら面白かったのでつい最後まで見てしまいました。 さすがに3時間は長すぎでしたが …
経理職が考える豊洲市場移転問題・・・コンコルド効果で使われる埋没原価の概念
どうモメンです。 豊洲市場移転問題で、コンコルド効果という経済用語が紹介されているのをSNSなどで見かけました。 いわく超音速旅客機コンコルドの商業的失敗に由来して、回収不可能になった事業に投資をし続 …
zozotownの前澤社長の月旅行は、映画「コンタクト」を意識した?
どうモメンです。 今、日本で最もモメンタムに乗っている男がついに月旅行の最初の搭乗者に名乗りを上げてしまいました・・・ 人間の欲の果てしなさに驚かされる話ですね。 私はジョディフォスター …
huluでドラマを見ながらジリアンマイケルズでエクササイズすると一石二鳥
どうも海外ドラマ好きモメンです。 huluではずっと歴史ドラマやファンタジーのGOTばかり見ていたのですが、見るものがなくなって、再びサスペンス系に戻りました。 ふと思いついてジリアンマイケルズの30 …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2022/02/17
【経理あるある】同音異義語多すぎ会計用語
2022/02/12
【経理職】電子帳簿保存法の社内説明が大変すぎた件【あるある】
2022/02/11
経理が考える優待クロスとMNP乞食はどっちが大変か
2021/08/29
株主優待のある生活でベーシックインカムが見えてくる
2021/07/17
【経理ハック】パワークエリとピボットを使いこなして資料作成業務を撲滅させよう
人気の記事