ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2018年10月29日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
経理は仕事でずっとパソコンの前に座っているべきか?【足はむくむ、肩はこる】
どうモメンです。 本日は経理の仕事スタイルについて。 会社とくに製造業には様々な職種の人が会社の中にいますね。工場の作業員、検査員、物流、生産管理、品質管理、工場管理、また本社においては営業、技術開発 …
監査法人の会計士に学ぶ、三種の神器は「体力、英語力、ITスキル」。会計士はドS?
中小企業で経理をしているわたくしモメンですが、そこまで年輪濃く刻まれていない仕事経験の中でも、リアルに大手の監査法人から監査を受ける機会に幸運にも3度ほど恵まれました。 その中で感じた大 …
【株式投資とAKB】いまさら、秋元康って何者なの?彼はおそらく砂上の楼閣作りの天才
AKBって相撲と似てますね。何といっても総選挙というシステムが。番付制度そのものです。 ですが人と競争させられるのを好まない今の若い子にはあの選挙システムはどこかでガタが来て破綻すると思ってました。 …
【中古】google homeの2台目を家に迎え入れました!【mini】
どうモメンです。 メルカリの売上で、google home miniの2台目を買いました。2300円で買えました(写真は1台目) 何が何でも欲しかったわけではないんです。検索すると沢山出てきたので、「 …
慈悲の女神が多い会計一般原則
重要性の原則は、経理にとっては伝家の宝刀かつ慈悲の女神だと思っていました。間違っても忖度などと言い換えてはいけません。 簿記を勉強していた時に会計原則における一般原則は7つの項目についてとにかく丸暗記 …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2024/05/14
【最速レビュー】googel pixel 8aが届きました【開封の儀】
2024/04/14
【経理が考える】解像度高い、地頭が良い、育ちが良い、などの謎ワード
2024/03/01
【経理ハック】どの経費精算システムでも使える経理の裏技
2024/02/26
経理職が「日本人はなぜ勉強しなくなるのか?」の記事で思ったこと
2024/02/15
【経理雑感】AIの本を読んでも何一つ頭に入らない件
人気の記事