ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2019年6月9日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
googleカレンダーのリマインダをgoogle homeで使いたかったのにまさか使えないなんて
どうモメンです。google homeに話しかけてネコのランプを点灯させるのは簡単だったのに、google homeにリマインダーを自分からしゃべってもらうのは、無理でした・・・・ 私はスマホのグーグ …
office365は個人でビッグデータ解析して投資の優位性を手に入れられる?
自宅のパソコンで、office2007がサポート終了してしまったことにともない、office365に買えました。 office365は、外部ストレージが1TB使えるのが魅力的です。さらにエクセルで使え …
【経理】でんさいネット実務における小ネタ集まとめ記事【体験談】
どうモメンです。仕事で経理職をしております。会社の支払・決済業務の中でも非常に狭い分野になりますが、でんさいネットについて、まだまだ新しい存在のため、実務上のポイントやノウハウを紹介しているHPは少な …
株主優待の定番【1000円QUOカード】の使い道はアイス大量買いがおすすめ
どうモメンです。 今年はQUOカード狙いで沢山の優待をクロスしたので、届いた優待ネタでブログ記事を投稿しにくくなりました。QUOカードが届くたびに記事を投稿したところで、記事数は稼げても、大した内容の …
貴ノ岩の断髪式にさえ行かなかった貴乃花の狭量さは異常?
貴ノ岩の断髪式のニュースを一通り読んで、色々と印象に残るものを感じました。 まず、貴ノ岩が28歳にして引退せざるを得なかったということ。この時点でまず、「悔しかっただろうな」と思いがまず浮かびます。力 …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2022/02/17
【経理あるある】同音異義語多すぎ会計用語
2022/02/12
【経理職】電子帳簿保存法の社内説明が大変すぎた件【あるある】
2022/02/11
経理が考える優待クロスとMNP乞食はどっちが大変か
2021/08/29
株主優待のある生活でベーシックインカムが見えてくる
2021/07/17
【経理ハック】パワークエリとピボットを使いこなして資料作成業務を撲滅させよう
人気の記事