ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2019年6月29日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
【旅行】google homeのある生活に慣れすぎた人間の末路【不便】
どうモメンです。 本日は、タイトルのごとく最近身の周りで起きた【google homeあるある】について。 まず、職場でたまに聞こえてくる会話がこちら 「スマートスピーカーって一体何なの?あんなの買っ …
【一般データ保護規則(GDPR)】googleからの Dear Partnerと書かれた謎のメールに注目【インターネットが変わる】
どうモメンです。 googleからDear Partnerと書かれた英文メールが3月23日に最初に届き、何事かと思いました。 ※4月18日に改めて日本語翻訳版のメールが送られてきました。しかし、なんだ …
エクセディの豪華な株主優待ギフトカタログが到着しました!個人的おすすめ品も紹介!
どうモメンです 2022年、エクセディの優待を貰うことができませんでした。おそらく来年分も貰うことができません。 みなさま大変申し訳ありません。寂しい限りです。また今後、頑張ります。 ご参考までに、過 …
【irkit】google home miniその後・・・リモコン家電連携させて毎日使ってます
どうモメンです。 12月上旬にgoogle home miniを買いました。 その後、irkit、IFTTT経由で、家電と連携させて、音声でテレビ、エアコン、電気、加湿器のスイッチオンオフできるように …
関西弁はやはり擬音語が多かった!「ハチがブンブン言う」??
どうモメンです。 今回は、とある場所で、たまたま耳にした面白い関西弁の会話について。 私が耳にしましたのは以下のような会話です。 「スズメバチがドラム缶の中に巣作っててん」 「ほんまに?」 「なんかブ …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2023/09/20
DXとは、利用者に労働させることを「価値の変革」と呼ぶシステムでは?
2023/09/13
【楽?】某CMの経費精算システムのインボイス対応のやり方が凄かった
2023/09/06
経理職が考える、インボイス制度のありえなさ
2023/08/27
【楽?】経理職が某CMの経費精算システムを使ってみたリアルな感想
2023/08/24
経理職が「請求書の電子化」の面倒くささを語る
人気の記事