ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2020年5月4日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
【2018年】KDDIの株主優待ギフトカタログが到着しました【グルメ】
どうモメンです。 家に帰るとKDDIのカタログギフトが届いておりました。 やはり「株主優待」の文字が書かれた郵便物は、見るだけでワクワクします。 手に取って一応「キター!」と声に出すのが流儀です。気持 …
ヤマザキの「ノアール」がオレオに似すぎていて大丈夫なのか気になる
どうモメンです。 本日はヤマザキの「ノアール」について。 ナビスコがもともと日本の会社じゃないことを知っていた人は、あの話題があるまでは、わりと少数派だったような気がします。私は知ってたんですが。あと …
【経理が提言】請求書電子化やめてFAXで問題解決?【メリットしかない】
どうモメンです。 本日は経理にとって【FAX】がいかに便利で、汎用性があり、持続可能性があり、問題解決の道具になりえるか、そのポテンシャルについて緊急提言したいと思います。 その前に、【請求書の電子化 …
経営者の理解なしにテレワークは実現不可能?お金はかからないのに
どうモメンです。 経理職ですが管理部門で働いているため、テレワークなどの話題は、耳にする機会が増えつつあることを実感しています。 管理部門として会社にテレワーク導入の是非などを提起できる立場でもあるの …
ガラホのGRATINA4Gとスマホの二台持ちでも月2000円!IFTTTも使えた!
どうモメンです。格安スマホに変えて節約できたお金の使い道はiDecoの拠出に宛てたということにしています。 これまで、家中の家電を、声やスマホやタイマー設定で自在に操るための、IRKit …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2023/10/25
【経理職が考える】岸田ワードは仕事でも使える【万能表現の宝庫】
2023/10/13
2023/10/08
こども食堂の運営費もGDPに集計していいのかも
2023/09/20
DXとは、利用者に労働させることを「価値の変革」と呼ぶシステムでは?
2023/09/13
【楽?】某CMの経費精算システムのインボイス対応のやり方が凄かった
人気の記事