ライフハック 投資あれこれ 未分類 株式あれこれ

4月17日大塚HDホールディングスから優待が到着しました【巣ごもり頑張ってねセット】

投稿日:2020年6月3日 更新日:

どうモメンです。

コロナの外出自粛で兵糧攻めに合った時も、まさかの株主優待の到着によって補給路が確保できました。

 

12月銘柄で大塚ホールディングスより優待届きました。

例によってクロスで取得したものです。

重さにびっくり。優待は、手にとって重さを感じる時が幸せです。

このわくわくした気持ち・・・頂き物ギフトを自分だけで独り占めできる喜び・・・

 

そして開けてさらにびっくり

壮観です。ザ・株主優待!って感じがします。これです、この感じ!

大塚製薬、大塚食品さん自信作の商品の数々・・・

カロリーメイトは私は大好きなのですがここ数年食べていませんでした。(今では禁断のおやつ扱いに・・・)ペロッとその日においしく頂きました。

 

ボンカレーと、ボンカレープレミアムも美味しかったです。普通のボンカレーはあまりのおいしさにびっくりしました。二日続けて平らげました。

(カレーがこんなに美味しいものだとは、恥ずかしながらこの年まで知りませんでした・・・。)

 

ソイジョイは、普通に、おいしかったです。

 

ただ、個人的にいつもソイジョイについて思うのは・・・商品コンセプトは大変すばらしいと思うのですが、大きさといい、値段といい、微妙な商品だなと・・・。

(今やってるソイジョイのCMで、女の子が、ベランダから満員電車を眺めながら「みんな頑張るねぇ」みたいな顔してのんきにソイジョイをかじる、みたいな感じのやつをやってますが・・・見るたびにどうにも違和感が・・・)

ソイジョイ自体は本当に美味しいです。貰えるなら毎日でも食べたいです。

オロナミンCとファイブミニも定番ドリンクですね。子供の頃から大好きでした。

カロリーメイトの飲むやつだけはまだ冷蔵庫に入ってるのですが、飲んだことがないだけに飲むのに少し勇気がいりますね。

 

この時期の大塚HDの優待は大変重宝しました。来年もリピしたいですね。

 

 

 

 

 

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-ライフハック, 投資あれこれ, 未分類, 株式あれこれ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

iphone6sからgratina4gに機種変、iphone6sはマイネオで新たに契約して二台持ち試してみた結果

どうモメンです。 gratina4gは意外と、デカかったです。   携帯電話のキャリアを変えるのに抵抗があって格安スマホ切り替えに踏み切れなかったのですが、この度無事に2台持ちというブレーク …

【おすすめ品も】神戸物産の優待券で業務スーパーで買い物第二弾

どうもお菓子大好きモメンです。 神戸物産の業務スーパーで3000円の優待券で、また買い物をしてきました。相変わらずお菓子中心です。お菓子代の節約になりますね。さらに配当金も貰えるのでホクホクです。 前 …

サカタのタネの株主優待で選んだハニーワッフルが届きました

どうモメンです。 サカタのタネの株主優待が到着しました。今回も、クロス取引という方法でお得にゲットしました。   申し込みをしてから、届くまでわりと早かったと思います。2週間ぐらいでしょうか …

【学校なんて】経理職が不登校について考える【行かなくてもいい?】

どうモメンです。 台風や残暑厳しい8月末ですが、あきらかに日が短くなってきてて、朝晩の空気に触れていると秋の匂いが鼻に抜けていくのが分かります。 匂いというのは人間の体にとっては凄いものでヒトゲノムに …

google home2台のブロードキャスト機能はなぜか子供にウケる

どうモメンです。 google home miniを2台保有しております。お正月にもgoogle homeは大活躍しました。 というのも、google homeは子供にウケるんです。 自分の家のみなら …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。