とくにテーマなし ライフハック 投資あれこれ

神戸物産業務スーパーの優待券でお買い物~第三弾~

投稿日:

どうモメンです。

業務スーパーの買い物券3000円分(1000円×3枚)の最後に残っていた1枚で買い物をしてきました。

業務スーパーの大きいアイス、一度は買ってみたかったんです。

沢山入っていて長く楽しめるのがいいですね。アメリカのドラマでもよく、家族みんなや友人たちが大きいスプーンを持ってバケツのような大きさのアイスをつついてるシーンを見ます。私はアメリカ人の生活ってどこか憧れがあるんですよね。とくに食文化など。

アイスとアメリカといえば「サンデー」が有名ですよね。サンデーはアイスにチョコソースをかけたりクッキーを砕いたものを混ぜたりアレンジして見た目をにぎやかに飾るのが基本なようですが、こういうアイスのアレンジ文化があるのも、あの「巨大サイズ」のプレーンアイスが定着しているのと関係があると思います。

 

優待の買い物券で貰えるとあれば「一度買ってみたかった」系を試さずにはいられません。こういうものが気軽に買えるのも優待券のいいところですね。

 

ファミリアのアイスですが、2Lという表記なんですが、体積2Lでもアイスというのは空気をわりと含んでいますから、ペットボトルの水などとは違って重さが2キロあるわけではないようです。

家に帰ってキッチンスケールで測ってみたところ、1200グラムでしたね。水なんかと比べるとアイスは比重が軽いということでしょう。グラム表記の方が分かりやすいかと思います。

今回はコーンも一緒に買ってみたのですが、残念ながらアイスを掬うスプーンを持っていないことに後から気づきました。

 

amazonで検索したところ298円で、アイス用のノンスティックスプーンが売られていたのでポチりました。

海外発送(おそらく中国)らしく届くまでアイスが残っているか心配ですが気長に待つことにします。

 

 

 

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-とくにテーマなし, ライフハック, 投資あれこれ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

経理職が考えるダイエットのすすめ 糖質制限と同じ「ネコダイエット」はいかが

どうモメンです。 プロフィール欄に「アニマル好き」と書いているのですがアニマルの話をしたことがありませんでした(パンダ除く) しかしコロナ禍で、自分でも呆れるほどYouTubeでアニマル動画ばかり見て …

【トリガー】頭痛があまりに連日続くので頭痛日記を付けてみた結果【発見】

どうモメンです。 ブログ執筆ペースが落ち込みましたがまだ色んな意味で諦めてはおりません。 しかし最近悩まされている体の不調があるのです。 それは「頭痛」です。ほとんど毎日痛くなります。さらに困ったこと …

20代で資産1000万円にするコツは、「ノー残業」、「証券口座への入金」、そして「本」

どうモメンです。 投資を考えるブログと銘打っていながらあまり投資のネタが書けていませんでした。 株については、リアルタイムの話題提供はなかなか難しいですね。最近ではそこまで情報収集を根詰めて銘柄スクリ …

5月3日トラスコ中山の優待グルメカタログギフトの品リキュールが届きました

どうモメンです。 12月優待銘柄であるトラスコ中山の優待品が5月3日に届きました。 優待のカタログが届いたのは2月か3月ごろだったと思うので、すっかり忘れておりました。 トラスコ中山の優待はわりと豪華 …

【プチおかん】が気になる。ありそうでなかった画期的なサービスかも。

どうモメンです。 【プチおかん】というサービスについて、最近知りましまして、気になっている昨今です。 なんでも、冷凍庫と電子レンジさえ設置すれば、クール宅急便みたいなやつで、1品100円のおかずが補充 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。