投資あれこれ 未分類 株式あれこれ

5月23日マブチモーターより株主優待の一口羊羹が到着しました

投稿日:2020年5月24日 更新日:

どうもモメンです。

12月優待分だったかと思いますが、マブチモーターをクロスしました。

そして優待チョイスより選んだ和三盆羊羹が届きました。

申し込んだのは4月上旬だったかと思うのですが、1ヶ月ちょっとかかりましたね。

忘れた頃に届くのが嬉しいのが優待なので、こんなもんでしょう。

味は普通に美味しかったです。とらやの羊羹より一回り大きい感じ?

味はお上品な甘さです。どこかキャラメルのようなクリーミーさもあって、とらやの羊羹と変わらないお味です。

優待チョイスは、創業地である香川県と、本社のある千葉県にちなんだグルメギフトだったかと思いますが、マブチモーターが香川県創業だったと知りとても驚きました。

そしていろんな会社の優待品における香川特産品率が心なしか高い気がするのは何故なのでしょう、、、

ここ10年ぐらいの香川県の特産ブランド価値の上昇は目覚ましいものがありますね。さぬきうどんのような一大ブームを作り上げたらかなり強固なブランドとなるようですね。

ウィジェット用




ウィジェット用




-投資あれこれ, 未分類, 株式あれこれ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コメダ珈琲の株主優待コメカを利用してお食事してきました

どうモメンです。 だいぶ前に株主優待で貰ったコメカ1000円分を使うためにコメダに行ってきました。 コメダ珈琲が近所のショッピングモールにあるんですが週末はとても賑わっていて20組待ちとかもザラですの …

すかいらーくなど人気株の一般信用「売」在庫が復活した瞬間を狙い撃ちクロスする方法

  拝啓 auカブコム証券 様 SMBC日興証券  様 時価、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 老後資金2000万円不足の恐怖に怯える今日このごろ、リスクは取らずに優待だけゲットし …

google homeが暴走したら?アマゾンEchoが勝手に笑い出す不具合に怯える

どうモメンです。 たまたまニュースを見ていて仰天しました。 アマゾンEchoで、勝手に笑い出す不具合発生でユーザーパニックと・・・ 文字を見るだけで身の毛のよだつ思いです。私もgoogle home使 …

no image

【2018年】KDDIの株主優待ギフトカタログが到着しました【グルメ】

どうモメンです。 家に帰るとKDDIのカタログギフトが届いておりました。 やはり「株主優待」の文字が書かれた郵便物は、見るだけでワクワクします。 手に取って一応「キター!」と声に出すのが流儀です。気持 …

経理職が今さら養老孟子の「バカの壁」をふと読んでみた感想

どうモメンです。 図書館で昨日、何となく目に留まり、パラパラを開いて、何かがひっかかり、そのまま貸し出して読んでみたのが、掲題の本でした。 正確には、私が読んだのは「超バカの壁」という後に出た方のやつ …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。