未分類

GmailがIFTTTでもう使えない!色んなライフハック技に大打撃が!

投稿日:

どうモメンです。

Gmailから下記のようなメールが来ました・

いつも Google サービスをご利用いただきありがとうございます。

お知らせしたいことがあり、ご連絡させていただきました。以下のサードパーティ製アプリについては、Gmail コンテンツなど、Google アカウントの一部のデータにアクセスできなくなります。なお、お客さまに手続きを行っていただく必要は特にありません。この変更は、2019 年 3 月 31 日から有効になります。

IFTTT

このたびの変更は、お客様のデータとプライバシーを保護するための継続的な取り組みの一環として行われるものです。上記のアプリは、2018 年 10 月 8 日に発表された Google の最新のデータ プライバシー要件に準拠していません。

お客様のアカウントへのアクセスが許可されたアプリの確認、管理、削除については、Google アカウントからいつでも行うことができます

IFTTTを使っている人でこの文章を読んでもチンプンカンプンという人はいないでしょう。

以前からIFTTTはセキュリティ上の脆弱性は指摘されていました。理屈上はアカウントを乗っ取られれば、IFTTTを使って連携させているほかのサービスのありとあらゆる情報が、gmailを利用して第三者に搾取されてしまうことになりますから。

そもそもIFTTTはリスクがあることを認識しておいて使うべきものだと思います。私はgoogle homeやマルチ赤外線デバイスirkitを連携させていますが、万が一でもハッキングされて不正に家電を操作されても火事などが起きないように、連動させている家電を制限しています。

家の家電を全て外部のネットワーク網につないでAPIで制御してしまうなんて恐ろしいことではありますが、ど素人の思いつきで、それをいとも簡単にやってのけてしまうことができる時代だったのです。

それを知ることができたことは、凄いことだったと思ってます。私は、google homeが発売される前に、iphoneのhey siri!で家のエアコンのスイッチを入れることに成功したぐらいですから。

【google homeラズパイ不要】IFTTTを使えばIRKitをHey Siriだけで動かせた!

あとは、スマホを2台持っているけど1台だけ持ち歩きたい時に、もう一方に着信があったらメールで教えてくれるアプレットが非常に重宝していました。

IFTTTでついに実現!ガラホgratina4gの着信をiPhone6sへメール通知

 

ですが、便利すぎるサービスはリスクがあるという事実も正しく認識しなければなりません。

IFTTTは偉大なサービスだとは思いますしその可能性を多いに見出して、最大限に利用してきた立場の人間なので複雑な気持ちではありますが・・・悪意ある人間が常にセキュリティホールを探して巡回しているのがインターネットの世界でもありますからね。

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-未分類
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

4月17日大塚HDホールディングスから優待が到着しました【巣ごもり頑張ってねセット】

どうモメンです。 コロナの外出自粛で兵糧攻めに合った時も、まさかの株主優待の到着によって補給路が確保できました。   12月銘柄で大塚ホールディングスより優待届きました。 例によってクロスで …

【フジテックプレミアム優待倶楽部】A-StageのRe・De Pot 電気圧力鍋が届きました

どうモメンです。 フジテックの優待にちゃっかり手を出してしまい、プレミアム優待倶楽部沼にハマりかけたモメンです。 念願の電気圧力鍋を優待で頂きました 家に帰ったら嬉しいものが届いていました。 前からち …

神戸物産(業務スーパー)の優待券で買い物してみた!プチ贅沢もよし、節約にもよし

どうモメンです。 業務スーパー神戸物産の優待券が届きましたので、さっそく買い物をしてきました。 以下買ってきたものを紹介します。あまり業務スーパーオタクではありませんので商品のチョイスがやや変かもしれ …

シャンシャンもう2歳!?親離れの次は、幼年期の終わり、そして旅立ちの日に【迫る中国への帰国】

どうモメンです。 シャンシャンの親離れ、独り立ちという大きな節目さえも、すでに終わってしまいました。あのシャンシャンとシンシン母子のいつも仲睦まじい様子を見ていると、引き離すのはとても酷な感じですがシ …

経理の仕事は肉体労働or 精神労働or頭脳労働のどれ?

どうモメンです。 ↑の画像は経理の「〇〇労働」を端的に表現したイメージです。 本日は経理の仕事がどのようにハードであるかについて紹介したいと思います。 経理は○○労働か? 経理は肉体が暇な仕事なので肉 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。