comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

神戸物産の株主優待が到着しました。3000円買物券でこんなに買えた!

どうモメンです。 今回の優待はクロスではなく現物買いでゲットしました。それも権利確定日の終値で買ってしまったんです。 その後、1カ月弱の拘束を経て、12月初旬頃に株価が回復したのですぐ売りましたが、優 …

【経理が考える】インボイス対応ワースト企業1位はdocomo(NTT)【ざんねんなDX】

どうモメンです。 「※これは適格請求書(インボイス)ではありません」とご丁寧に請求明細書の右上にわざわざ追加の印字して毎月請求書を送り付けてくるそこの〇〇電力! ただそこにT番号を印字すれば良かっただ …

office365は個人でビッグデータ解析して投資の優位性を手に入れられる?

自宅のパソコンで、office2007がサポート終了してしまったことにともない、office365に買えました。 office365は、外部ストレージが1TB使えるのが魅力的です。さらにエクセルで使え …

経理職が考えるイギリスの若者たち、、アフターコロナで起業しても上手く行く?とは思えない?

今朝NHKでイギリスの若者がコロナをきっかけに働き方を見直して起業する動きがあるというニュースを見かけました。 一例目は会社勤めの女性がステイホームをきっかけにやりたい仕事を見つけて、それまでの会社を …

手帳で人生が変わる!系セミナーに感化されすぎた話とその顛末

どうモメンです。 フィジカル・スピリチュアル的にフラクチュアルなコンディションが続いておりました結果、大失態に陥りました。12月の株主優待銘柄を、一つも取りに行くことができませんでした。それどころか、 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。