ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2018年4月19日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
経理で月の決算確定までにかかる日数・・・5日って普通?
会社経営において意思決定にスピードが求められる昨今では、経理の方も月々の決算をいかに早く確定させるか上からの圧力により苦心されている方が多いのではないでしょうか。 ところで月初や年度初め …
一人経理だけどインフルエンザで仕事を5日も休んだ話
どうモメンです。 コロナ? いやーニュース全然見てなかったから・・・ 最初に断っておきますがコロナではありません!当時はまだコロナが日本に上陸したかどかという段階でした。 私も実際にインフル検査もして …
経理職が思うにコロナのトイレットペーパー騒動はジョージソロスに結び付く
どうモメンです。 「モメンタム経理職」として久々に時事問題を取り上げます。 本日は、トイレットペーパー騒ぎについて。 これは、経理をやりながら投資を考える視点から述べるとすると、「非常に興味深い現象」 …
経理職が考えるサブスク最近流行ってるけど実際どうなの?
どうモメンです。 本日は経理としてサブスクについて思うことを書きます。 経理なのでサブスクのメリットデメリットはよく知ってます。 結論 サブスクはできるだけ利用しないが吉 結論から申し上げます。 サブ …
【経理職】電子帳簿保存法の社内説明が大変すぎた件【あるある】
どうモメンです。 中小企業で経理をしております。 本日は話題の、電子帳簿保存法について解説します。 一番手っ取り早い対策は、システムを入れることです。 とはいえ中小企業では、デジタルはなお及ばざるがご …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2022/02/17
【経理あるある】同音異義語多すぎ会計用語
2022/02/12
2022/02/11
経理が考える優待クロスとMNP乞食はどっちが大変か
2021/08/29
株主優待のある生活でベーシックインカムが見えてくる
2021/07/17
【経理ハック】パワークエリとピボットを使いこなして資料作成業務を撲滅させよう
人気の記事