ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2019年12月18日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
【築地銀だこ】ホットランドの株主優待が到着しました&たこ焼き食べた【銀のあん】
どうモメンです。 少し前ですが、ホットランドより株主優待が到着しました。 何月決算かも忘れましたが権利確定日の終値で買って絶賛塩漬け中のものです。 たかが1500円の優待でもクロスの方が優位性はあると …
【2018年】KDDIの株主優待ギフトカタログが到着しました【グルメ】
どうモメンです。 家に帰るとKDDIのカタログギフトが届いておりました。 やはり「株主優待」の文字が書かれた郵便物は、見るだけでワクワクします。 手に取って一応「キター!」と声に出すのが流儀です。気持 …
関西弁はやはり擬音語が多かった!「ハチがブンブン言う」??
どうモメンです。 今回は、とある場所で、たまたま耳にした面白い関西弁の会話について。 私が耳にしましたのは以下のような会話です。 「スズメバチがドラム缶の中に巣作っててん」 「ほんまに?」 「なんかブ …
【経理ハック】他人の作ったエクセルファイルに辛抱強く我慢しない【介入】
どうモメンです。 合言葉は「わずらわしさは上流で食い止めろ」です。 経理職をしていますが、にわか社内IT担当も兼務してきたためエクセル関係で直面する課題については、経理にとっては常に頭の …
ideco申込者ついに(自分以外)ゼロ!会社内で金融リテラシー教育するべき?
今年も残すところわずかとなりました。 私は総務部門で働いているので、idecoについては、会社の資格証明部分の記入をしなければならない立場です。 「〇〇さんが申し込んできた」というようなことを社内で他 …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2023/01/03
【おこげパスタ】イタリアで流行りのパスタは電気調理鍋で楽勝だった件
2022/11/06
経理職が考える【βアクティビスム投資】について
2022/10/25
【受賞歴あり】経理職が考える中学生の税の作文アドバイス
2022/10/24
【再帰性理論】経理職が考える株式市場の今後
2022/10/02
【経理ハック】仕事のPC周辺機器は充実させて仕事してるフリをしながらサボろう
人気の記事