とくにテーマなし

【今年が最後】シャンシャンもう3歳!?オリンピックやコロナで忘れないで【日本での誕生日】

投稿日:2019年9月22日 更新日:

どうモメンです。

上野動物園のシャンシャン、3歳。

 

そして2020年、オリンピックです。日本中がお祭り騒ぎになり、世界が一変してしまうかもしれません。その時、シャンシャンのことを忘れないように今から記事を投稿しておこうというのが狙いです。

というのもその時の終わりにシャンシャンが中国に帰ってしまうことは【確実】であるからです。

シャンシャンと日本の3年間は日本人にとってとても希望のある3年間だったと思います。平成が終わり、新たな元号の始まり、ラグビーW杯、そして東京2020オリンピックが【これから】始まるのです。(ただし、オリンピックはどうなってしまうのか・・・)

その前にシャンシャンの3歳の誕生日をお祝いできるのが幸せです。

シャンシャンは、リーリーとシンシンというパンダの中でも選りすぐられてきたエリート個体の血筋の持ち主だと思いますので中国に帰国してからも遺伝子を受け継いでいくという重要な任務を持っています。小池知事の交渉で返還を1年延長してもらいましたが、これ以上引き延ばすのはシャンシャンのためには良くないと思いますので返還に対しては受け入れるしかありません。

1歳半まで母親シンシンと過ごせたことも、シャンシャンの心の発達、経験と学習の記憶として重要な意味を持つことになると思います。

日本で生まれたパンダは、中国に帰っても、パンダ施設の職員に日本名で呼ばれることが多いようです。パンダは名前を呼ぶと反応することもあるようなので、「シャンシャン」という名前をずっとシャンシャンには覚えていて欲しいと思います。

時代の節目の重要な時間に、シャンシャンは日本人とともに寄り添ってくれました。シャンシャンには、感謝感謝です。

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-とくにテーマなし
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガラホのGRATINA4Gとスマホの二台持ちでも月2000円!IFTTTも使えた!

どうモメンです。格安スマホに変えて節約できたお金の使い道はiDecoの拠出に宛てたということにしています。   これまで、家中の家電を、声やスマホやタイマー設定で自在に操るための、IRKit …

真っ青な毒キノコ!?中山寺の近くでこれだけのキノコが見つかった!

どうモメンです。 キノコ専門家ではありませんが、兵庫県宝塚の中山(中山寺で有名な中山です)にてキノコ散策を行いました結果、出るわ出るわのキノコ祭りでつい夢中になって写真を撮りました。 こんなにも見るか …

no image

経理スキル①エクセル作業にワイヤレス8ボタンマウスを使えば世界観が変わる

(菜々緒風)「いちいちマウスのポインター動かしてエクセルのタブ切り替えするなっつってんだろうが!」   8ボタンマウスなんて、IT畑の人間や、PC数寄者が自宅で使うものだと思っていました。 …

朝が弱い人におすすめの時短朝ごはんは断然カップスープ!

私は朝が苦手です。部屋が北向きなので、日中を通じて外が薄暗く、夏でも目覚めがよくないので、冬は最悪です。 また冷え性なので、起きたときは生きてる人間の温度と思えないぐらいに体が冷え切ってます。 最近、 …

【森友改ざん】もしも涼宮ハルヒが財務省にいたら【書き換え楽勝】

どうモメンです。 もしも涼宮ハルヒが外務省に降臨したら・・・というタイトルですが、今の財務省的には本命としては、欲しい戦力は長門有希の方だったと思いますね。とはいえ、長門有希に力を借りるにはどうしても …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。