ライフハック 未分類

【買うのが】nature remoを買いました【遅すぎた】

投稿日:

どうモメンです。

ついにnature remoを買いました。

ずいぶん長い間、irkitで頑張ってきましたが、温度センサーが欲しくて、とうとうnature remoに手を出しました。

まずwifiネットワークに繋ぐ・・・とまぁここまでは普通です。

次にリモコンボタンを機能ごとに一つずつ学習させて登録していくんだろうなと思いきや・・・あらかじめ登録されてる・・・!?

何かよく分からないうちに、テレビとエアコンが登録できてしまいました。

次に、google home連携にIFTTTとか設定しないといけないんだろうなと思いきや・・・アシスタントの支持通りにログオンしたら連携されてしまった・・・

何だかよく分からないうちにgoogle homeに連携されてしまいました。

ここまで箱開封から20分ぐらいでしょうか・・・

つくづく思いました。

「あぁこれは人に堂々とすすめられるガジェットだなぁ」

irkitは素人なりに頑張って使いこなしてきて愛着も凄くあるのですが、人には勧められませんでした。

nature remoもっと早く買っていても良かったかもしれないと素直に思いました。

 

 

ウィジェット用




ウィジェット用




-ライフハック, 未分類
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

パイオラックスの株主優待ギフトカタログで選んだ梨が届きました

どうモメンです。 パイオラックスの優待のことを記事にするのを忘れていました。 ちょうど選んだ品物がやっと届いて思い出したんです! 豊水梨でした。頼んだ時は、ちょうど梨が食べたかったんですが、21世紀梨 …

【ドケチ】浪費癖がある友人と喋っていて驚いたこと【金銭感覚】

どうモメンです。 ドケチであることをブログ等では公言しているのですがリアルでは隠しています。 しかし親しいの友人の何人かにはバレています。お金を貯めるタチだということは。実際には、貯めるに飽き足らず・ …

【経理が提言】請求書電子化やめてFAXで問題解決?【メリットしかない】

どうモメンです。 本日は経理にとって【FAX】がいかに便利で、汎用性があり、持続可能性があり、問題解決の道具になりえるか、そのポテンシャルについて緊急提言したいと思います。 その前に、【請求書の電子化 …

IFTTTでついに実現!ガラホgratina4gの着信をiPhone6sへメール通知

地獄のような闘いに思われたgratina4gからのIFTTTログイン・・・しかし次なる闘いは極限の世界へ 画面は「if any phone call missed, then send yoursel …

経理職と優待クロスについて考える。クロスは何の役に立つ?

どうモメンです。 経理職をやる傍ら、優待クロスにハマって優待生活も満喫しております。 ブログは優待のネタが多いですが、必ずしもクロスに全財産を投入しているわけではなく、純粋に資産運用やバリュー投資目的 …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。