ライフハック 投資あれこれ 未分類

クロス失敗したサイゼリヤにお情けで貰った食事券で、ケーキを頂く

投稿日:

どうモメンです。

みなさんサイゼリヤの優待はしっかり貰えましたでしょうか?

私はサイゼリヤはわりと好きなので優待が欲しかったので去年はクロスで狙っていました。

優待の権利確定の「任意の日」はあの文面から察するに4月末と9月末クロスで要件満たせるのかなと睨んでいたのですが、見事に外れました。

優待の「任意の日」方式は、公平性の観点からはフェアじゃない気がして私は賛成できないですね~

今回、サイゼリヤからはお情けで、いわうる変更にともなう経過の特別措置として、500円分の食事券を1枚いただいていたので、そちらを今回、有難く使わせていただきました。

ドリンクバーと、ドリアと、↑のケーキセットを食べました。

このデザートはすごく美味しかったです。プリンともう一つの名前は忘れましたが甘いサクサクのメレンゲが間に挟まったミルフィーユっぽいけどクリーミーなひんやりしたケーキの組み合わせが最高でした。お皿も可愛いですし、ケーキもすごく立体的で可愛らしかったです。

そしてプリンのカラメルが、多めに掛かってて、隣のケーキがカラメルに浸ってて、それがまた美味しいんですよ。

この白いケーキ、実は凄い食べ方を発見しました。

私は、これに「唐辛子フレーク」をかけてみたんです!

濃い甘さの中にピリっと唐辛子の刺激感が混ざり、口の中がヘヴン状態となり、思わず飛び上がりたくなるほど美味しかったです。

 

思えばサイゼリヤを利用するとき、私はどちらかというと味わいよりも刺激感を求めがちになります。

とくに辛さをブーストさせるのが好きでして・・・あの味を邪魔しない唐辛子フレークは最高なんです。

知り合いに目撃されたら絶対に引かれることは間違いないですが、刺激を求めて、サイゼリヤで唐辛子フレーク特権を謳歌するのもまた楽しみの一つです。

ただ職場や知人にはサイゼリヤの話はするまいと腹をくくってます。

ウィジェット用




ウィジェット用




-ライフハック, 投資あれこれ, 未分類
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ローランドDGの株主優待は母の日ギフトにピッタリ

2020年も5月のGW開けにローランドDGからら優待が届きました。 いつ頃申し込んだのか覚えてないので姿4月下旬ごろだったと記憶しています。 今年も母の日ギフトとして頼んだので母の日に間に合うか不安で …

【デキストリンで】監査法人の会計士は食事のスピードが異常だった【食後の眠気を防げる?】

どうモメンです。 経理職をしております。 私は今でこそ人並のスピードでお昼ごはんを食べられるようになりましたが、新社会人になった最初の頃は、周りのスピードについていくのが本当に大変で、結構残してしまっ …

「嫌われる勇気」の作者は「サボる勇気」や「怠ける勇気」も書いてくれ

どうモメンです。 とある「嫌われる勇気」の本に感化されすぎた経営者をずっと身近に見てまいりまして、どうにも腑に落ちないと思った点のみ完結に書きたいと思います。 ①トラウマは存在しない トラウマも悲惨な …

no image

経理職が提案する新NHKドラマ「これは経理の仕事じゃありません」

NHKの経理を舞台にしたドラマ「これは経費で落ちません」に着想を得て、 新しいドラマのタイトルを思いつきました。 ズバリ、「これは経理の仕事じゃありません」なんていかがでしょう? 第一話、「請求書を発 …

【初めての】2018年5月14日ANAの優待が到着しました【優待】

どうモメンです。 旅行や飛行機に乗ることにさほど凝っているわけではないのですが、ふと思い立ってANA株をクロスで取得しました。 せっかく優待を貰うなら優待券は2枚貰わないと!となって200株分クロスし …

レスポンシブ広告




自己紹介アイコン

このサイトについて

Author : モメン

アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。

趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。

画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。

最新の投稿

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。