ザ・モメンタム〜経理をやりながら投資を考えるブログ〜
仕事、時事テーマ、ライフハック、投資などを独自目線で
投稿日:2018年9月17日
ウィジェット用
-
執筆者:モメン
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
経理職が考えるイギリスの若者たち、、アフターコロナで起業しても上手く行く?とは思えない?
今朝NHKでイギリスの若者がコロナをきっかけに働き方を見直して起業する動きがあるというニュースを見かけました。 一例目は会社勤めの女性がステイホームをきっかけにやりたい仕事を見つけて、それまでの会社を …
「飽きる」という壁を越えた、夕食プロテイン置き換え2年目突入の真実
どうモメンです。 当ブログは、モメンタム(時流)に乗って栄えることを主題としておりますゆえ、最近気になることを書きます。 最近気になることといえば、右を見ても左を見ても「プロテイン」という文字が目に入 …
北の達人コーポから株主優待カイテキオリゴが到着しました【便秘銘柄】
どうモメンです。 オリゴ糖の健康食品系で、よくパッケージに「おもいをカタチに」的なキャッチフレーズが書かれていますが、いささか表現がダイレクトすぎやしないかといつもにやっとしてしまいます。(だってカタ …
【経理ハック】残高確認書発行はエクセル+ワードの差し込み印刷で一発【手打ちしなし】
どうモメンです。 本日は経理職でおなじみの年1,2回程度の行事【残高確認書の発行】にまつわるあれこれについて。 残高確認書とは、会社で計上されている債権債務の計上額が本当に正しいかどうか担保を取るため …
【返済玉なし】優待のクロス取引に失敗した時はどうすればいいか【特定・一般の口座あべこべ】
はい、あなたもミスりましたね^^ クロスできる?できない?できる?できない? ・・・でも大丈夫!(吉高由里子風) ※一般信用クロスの方向けの内容です。制度信用・逆日歩の方は …
レスポンシブ広告
自己紹介アイコン
このサイトについて
Author : モメン
アニマル好きな経理職。クールに装いながら、たまに新聞記者並みに時事問題とか語りたい系。
趣味:株、投資、節約、ガジェットいじり。
画像はヒゲペンギンの赤ちゃん。
最新の投稿
2022/02/17
【経理あるある】同音異義語多すぎ会計用語
2022/02/12
【経理職】電子帳簿保存法の社内説明が大変すぎた件【あるある】
2022/02/11
経理が考える優待クロスとMNP乞食はどっちが大変か
2021/08/29
株主優待のある生活でベーシックインカムが見えてくる
2021/07/17
【経理ハック】パワークエリとピボットを使いこなして資料作成業務を撲滅させよう
人気の記事